JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
住みたい田舎 子育て支援 昭和の町 ふるさと納税
本文
平成30年7月の西日本豪雨のように、近年、想定を超える大雨や浸水被害が全国的に多発したことから、想定最大規模降雨(1,000年に1回程度の大雨)により河川が氾濫した場合の洪水ハザードマップを令和2年3月に作成しました。 ハザードマップを活用して、日頃から自宅やよく行く場所が浸水想定区域内に入っているかを確認しておき、災害時に適切な避難が行えるよう備えましょう。
竹田川
真玉川
桂川-1
桂川-2
寄藻川
情報ページ
想定最大規模の降雨による洪水浸水想定区域などの公表について(大分県)<外部リンク>