本文
新着情報
- 2025年9月25日更新ブルーライトで市庁舎をライトアップ~9月23日は手話言語の国際デー~
- 2025年9月25日更新子ども食堂への「お米の寄付」にご協力ください
- 2025年9月25日更新人権意識をアップさせよう!~令和7年度豊後高田市じんけんセミナー~
- 2025年9月25日更新10月は3R推進月間です。3つの「R」でごみを減らしていきましょう!~地球のためにできることからすこしずつ~
- 2025年9月24日更新安部眞知装画(装丁)本展-豊後高田は晴れ。わたし、いま、帰ってきました-
- 2025年9月22日更新交通安全おねがいします~秋の全国交通安全運動出発式・街頭啓発~
- 2025年9月19日更新【参加者募集】「あるとっく」を使ってみんなDEポイ活!あるとっくウォーキング
- 2025年9月18日更新敬老の想いを込めて今年も開催! ~玉津プラチナ市・プラチナ寄席拡大版~
- 2025年9月18日更新大盛況!新豊後高田市20周年記念・玉津プラチナ通り15周年記念「劇団ふじ」大衆演劇公演を開催しました
- 2025年9月17日更新戦国武将“吉弘統幸”425回忌法要・戦国案山子公開イベントが開催されました
- 2025年9月17日更新大人も子どもも笑顔に~子どもふれあい交流会inまたまが開催されました~
- 2025年9月17日更新草地小学校でおおいた動物愛護センターによる「いのちの授業」が行われました
- 2025年9月16日更新【参加者募集】アロマオイルを使ったハンドクリームづくりで癒し時間
- 2025年9月13日更新2025日本拳法総合選手権大会出場報告~大分拳精館~
- 2025年9月13日更新大分県代表として全国の舞台に挑む~第20回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会出場報告会~
- 2025年9月12日更新BIC事業協同組合・黒田紅羽さんから「外国人の人権」についての話を聞いてみよう!(第2回身近なじんけん講座)
- 2025年9月10日更新「手話言語の国際デー」ブルーライトアップを実施します(9月23日~9月28日)
- 2025年9月9日更新吉弘統幸の生涯を形に~戦国案山子展示事前内覧会が開催されました~
- 2025年9月8日更新55年ぶりに万博の舞台へ~草地踊り保存会が大阪・関西万博で郷土芸能「草地おどり」を披露しました~
- 2025年9月8日更新令和7年度豊後高田市移住相談会【予定表】
- 2025年9月4日更新もしもの災害に備えて~災害等緊急時生活用水マップをご寄贈いただきました~
- 2025年9月4日更新いざ、県民スポーツ大会へ!~第78回大分県民スポーツ大会豊後高田市選手結団式~
- 2025年9月4日更新読む×話す×伝える!~レベル別「日本語読書会」ワークショップを開催しました~
- 2025年9月4日更新電池類は「資源回収ボックス」に持ち込みをお願いします
- 2025年9月3日更新豊後高田市災害等緊急時生活用水マップ
- 2025年9月3日更新人権DVD上映会&ミニ講座を開催しました
- 2025年9月3日更新令和7年度児童館夏休み行事が行われました
- 2025年9月2日更新九州沖縄の日本遺産の更なる連携を目指して~日本遺産九州沖縄連携協議会第2回総会、日本遺産九州沖縄お酒大国(昭和の夜台市・ビアバルとコラボ)が開催されました~
- 2025年9月1日更新ご寄附ありがとうございました~公益社団法人 宇佐高田法人会 女性部会様~
- 2025年9月1日更新県大会優勝!全国で活躍を!~高田少年柔道クラブ県大会優勝・全国大会出場報告~