ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 快挙達成!第1回世界手打ちそば名人グランプリで名人に輝く!

本文

快挙達成!第1回世界手打ちそば名人グランプリで名人に輝く!

ページID:0037969 更新日:2025年11月7日更新 印刷ページ表示

令和7年11月6日、10月25日に富山県で開催された「第1回世界手打ちそば名人グランプリin富山」で総合部門の名人に輝いた早田そのみさんが、佐々木市長に受賞報告をしました。

記念撮影の様子

本大会は、そば道段位認定制度で1万8千人を超える認定者を有する全麺協が、腕を競い高める場として開催。各地で予選会を勝ち抜いた全国のそば打ち愛好家68人の中から、豊後高田そば道場講師の早田そのみさんが、その頂点に立ちました。

獲得したトロフィー、盾、賞状

報告会には、早田さんと豊後高田そば生産組合の末宗政信代表が参加し、早田さんから「富山で世界一を取りました。ありがとうございます」と笑顔で報告しました。

報告する早田さん

続いて、佐々木市長から「今回、世界手打ちそば名人グランプリで名人になったということで、そば道場をオープンして初めての快挙であります。そばの産地の豊後高田市としても大変喜ばしいことで、お礼を申し上げたいと思います」とあいさつをしました。

あいさつをする佐々木市長

また、報告会の中で、早田さんからは、高橋流のそば打ちで臨んだことや、そば道場の師範であり、自身の師でもある高橋邦弘名人に同大会で名人になったことを報告して、喜んでもらったことなども報告しました。

歓談の様子

報告会後に、早田さんは「豊後高田のそばは美味しいので、ぜひ豊後高田に来てください。そして、そば道場でお待ちしていますので、ぜひ、そば打ちにもいらっしゃってください」と笑顔で話してくれました。

そば道場で笑顔で話す早田さん

初開催の「世界手打ちそば名人グランプリ」での総合部門の名人を獲得するという快挙、本当におめでとうございます!

豊後高田そばについては、こちら

そば畑の様子

豊後高田そば道場については、こちら

そば道場の外観

そば道場内観

【旬情報】豊後高田・秋の新そばが令和7年11月15日に解禁します!

豊後高田そば

 

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和7年11月12日(水曜日)~11月18日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

​​豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>