本文
豊後高田市では、市内全域に張り巡らされたケーブルネットワーク施設を活用してCATV・ひかり電話・インターネット等のサービスを提供しています。
このページでは、ケーブルネットワーク施設の概要及びご利用に伴う各種手続きについてご紹介いたします。
市内全域に張り巡らせたケーブル網で、市内のどこでも光インターネットが利用でき、Wi-Fiを設置することでスマホ・タブレットも容量を気にすることなくご利用できます。
(※NTT西日本が提供する「フレッツ光マイタウンネクスト」)
高齢者等の方が自宅において、急に体調が悪くなったり、事故にあわれたときに、告知端末の「緊急ボタン」を押せば近所の協力員や消防署による速やかな救援を受けられます。
高齢者等の自宅に人を感知するセンサーを設置し、一定時間内に反応が無ければ、近所の協力者や社会福祉協議会の職員が安否を確認します。
告知端末で、自治会や学校、老人クラブなど各種グループの皆さんに電話で一斉連絡ができます。
テレビや各家庭に設置している告知端末で、緊急・防災情報が瞬時に得られるので安全に避難できます。
大分だけでなく、福岡のテレビ放送が映り、時代劇・アニメ専門のチャンネルが基本プランでご覧になれます。
(時代劇・アニメは専用機器での視聴となります。)