本文
全国トップレベルの子育て支援を「本気」で目指しています!!
『地域の活力は人』-大分県豊後高田市(豊後高田市)は、全国トップレベルの子育て支援を本気でめざしています!
平成30年の第1弾『高校生までの医療費と幼稚園、小中学校の給食費同時無料化』を皮切りに、施策を進化させ、現在では妊娠期から出産期、そして子育て期までトータル支援を行っています。
妊娠・出産の支援
1.妊婦検診14回分が無料!
お母さんとお腹の赤ちゃんの健康状況を確認する定期健診(14回分)を助成し、健やかな妊娠期を応援します。
詳しくは妊婦健康診査をご覧ください。
2.妊産婦医療費が無料!
「保険適用自己負担額」を助成し、安心して子どもを産み育てられる環境の更なる充実を図ります。
詳しくは豊後高田市妊産婦医療費助成のご案内をご覧ください。
3.産婦健診2回分が無料に!
産後健やかに心身が回復し、安心して子育てができるよう、産婦健康診査(出産後の健診)の費用を助成します。
詳しくは産婦健康診査をご覧ください。
乳幼児から高校生までの充実した子育て支援
1.子育て応援誕生祝い金最大200万円!
子どもの誕生を祝い、健やかな成長を願うとともに、多子世帯の経済的負担の軽減を図ります。
交付額
区分 | 第1子 第2子 |
第3子 | 第4子 | 第5子以降 |
---|---|---|---|---|
妊娠・出産したとき※ | 10万 | 10万 | 10万 | 10万 |
1歳 | - | 20万 | 30万 | 30万 |
2歳 | - | 20万 | 30万 | 30万 |
3歳 | - | - | 30万 | 30万 |
4歳 | - | - | - | 30万 |
5歳 | - | - | - | 30万 |
6歳 | - | - | - | 40万 |
支給額計 | 10万 | 50万 | 100万 | 200万 |
※国の「出産・子育て応援給付金」として支給します。(令和5年4月1日から)
※妊娠届出をしたときと出産したときに各5万円ずつ給付されます。
詳しくは子育て応援誕生祝い金をご覧ください。
2.高校生までの医療費が無料!
0歳から18歳(18歳到達後最初の3月31日まで)の保護者が支払う医療費(保険診療の自己負担額)を助成します。
詳しくは子ども医療費助成制度をご覧ください。
3.保育料、幼稚園授業料がすべて無料!
認可保育園の保育料と市内公立幼稚園の授業料はお子さんの年齢や世帯所得に関係なく全て無料です。
市外保育園に通うお子さんの保育料等も無料です!
4.給食費がすべて無料!
市内保育園・幼稚園・小学校・中学校の給食は、全て無料で提供されます。
5.年長・小・中学生の市営塾が無料!高田高校生徒を対象とした公設民営塾の授業料無料!
子どもたちの確かな学力、豊かな心、健やかな体を培うことを目指しています。
※令和4年度から高校生を対象にした大学進学等のための公設民営塾を開設しました。
対象:大分県立高田高等学校(市内唯一の高校)の生徒
6.保育園から高校まで全クラスに冷暖房完備!
保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校の全クラスの冷暖房が整備されています。
7.市内全小学校・中学校にタブレット端末を整備!
教育のまちづくりのさらなる推進に向けて、市内全小・中学校にiPad(タブレット端末)と無線LANを整備しています。
8.無料で利用できる子育て支援拠点施設が充実!
屋内公園のような子育て支援拠点施設を市内のどこに住んでいても利用できるように4か所整備しています。
子どもを遊ばせるだけでなく、子育ての悩みや相談ができる仲間づくりの場として無料で利用できる施設です。
通院や一時的なリフレッシュなど短時間の一時預かり(有料)なども実施しています。
9.不活化ポリオ・三種混合ワクチンの接種費用の助成
四種混合の定期接種を4回終了しているお子さんに、新たに追加接種(1回分)の費用を助成します。
10.「一時預かり」サービスも充実!
保護者の短時間就労や病気、リフレッシュ等のため、一時的にお子さんを預かるサービス。
市内2か所の子育て支援拠点施設「花っこルーム高田」「花っこルーム香々地」でサービス提供中。
11.子育て支援のワンストップ窓口(子育て世帯包括支援センター)で切れ目ないサポートを実施!
保健師や専門の相談員に妊娠期から子育て期にわたる総合的な相談ができる窓口を開設しています。
子どもの発達段階や家庭の状況などに応じて医療機関と連携しながら、切れ目のないサポートを行います。
12.市内で働きたい保育士さんを応援!
保育士の方々を対象とした支援制度も充実。詳しくは「保育士支援制度のお知らせ」をご覧ください。
定住パンフレット『Bungotakada New Life ~子育て世帯編~』(電子書籍)
豊後高田市LINE公式アカウントのご案内
豊後高田市の子育て支援情報を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
ふるさと納税のご案内
本市の充実した子育て支援の財源は、ふるさと納税を活用させていただきたいと考えています。
どうぞ、全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願い申し上げます。
下記バナーをクリックしてふるさと納税特設サイトをご覧ください!