ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 環境・衛生 > ごみ出し・分別・リサイクル > ごみ出し・分別・リサイクル > 生ごみ堆肥化講座を開催します【7月24日開催】

本文

生ごみ堆肥化講座を開催します【7月24日開催】

ページID:0026860 更新日:2025年7月3日更新 印刷ページ表示

市で無料配布している「生ごみ処理器」の使い方を学ぶ講座で、生ごみ分解の仕組みや効果的な使い方などをわかりやすく解説します。
処理器を「これから使ってみたい方」や「すでに使っている方」は、ぜひお申込みください。

堆肥化講座の様子

開催概要

対象者(定員30名)

豊後高田市民の方(定員30名)

日時

令和6年7月24日(水曜日)
13時30分~15時00分

場所

市役所高田庁舎2階コスモスホール

参加費用

無料

申込方法

7月23日(水曜日)までに市役所環境課へ電話でお申し込みください。
電話番号:0978-25-6218(直通)

市で配布している生ごみ処理器

生ごみ処理器一覧

生ごみ処理器一覧 [PDFファイル/813KB]

生ごみ処理器の無料配布についてはこちら

関連リンク

教えてエコビー博士(ごみ減量化PRアニメーション)

関連動画 ※画像をクリックしてご覧ください

関連動画の画像1<外部リンク>
キエーロ無料配布動画<外部リンク>
関連動画の画像4<外部リンク>
関連動画の画像7<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>