スプレー缶やカセットボンベの中身が残ったまま捨てると、ごみ収集車やごみ処理施設の爆発事故の原因となるおそれがあります。
必ず次の手順を守って処分してください。
スプレー缶等の正しい処分手順
(1)中身を使い切る。
- 缶を振ったときに「シャカシャカ」と音がする場合は、まだ中身が残っています。
- 中身がある場合は、必ず火の気がない風通しのよい屋外で、人などにかからないように中身を出してください。
- 中身を出し切るための、「ガス抜きキャップ」がついている場合があります。
使い方については、一般社団法人日本エアゾール協会のリンク<外部リンク>をご覧ください。
(2)屋外の風通しが良く、火の気のない場所で穴をあける。
- 図のように、器具等を用いて、缶の底に穴を開けてください。
- 穴を開ける専用の道具は、百円ショップ、ホームセンター等で販売しています。


(3)市の指定ごみ袋に入れて「もえないごみ」に出す。