ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 豊後高田市ふるさと納税 > ふるさと納税とは

本文

ふるさと納税とは

ページID:0010629 更新日:2023年1月20日更新 印刷ページ表示

 ​ふるさと納税は、故郷や自分が応援したい自治体に「寄附」ができる制度です。
 寄附のお礼に特産品などの返礼品がもらえ、寄附金の一部が控除される仕組みです。
 ​控除の対象は、自己負担額の2,000円を除いた全額となります。

(ご注意ください!)
●全額控除される寄附金額には、収入や家族構成などに応じて、一定の上限があります。
●豊後高田市にお住まいの方は、ふるさと納税の制度上、本市へご寄附いただいても返礼品をお渡しすることができません。

ふるさと納税をやってみた人の声 バナー画像

ふるさと納税の流れ​

1. 寄附の申し込み・入金手続き

 ご希望のお申込方法にて、ご寄附される金額、ご希望の返礼品をお選びいただき、各種案内に沿ってご入金の手続きを行ってください。
寄附申し込みイラスト1

2. ふるさと納税に関する書類の送付(ご入金後1~2週間程度)

 市への入金を確認後、寄附をした証明(寄附金受領証明書)等ふるさと納税に関する書類をお送りします。
 ※本書類は、ふるさと納税の控除手続きに必要な重要な書類となります。
ふるさと納税に関する書類イラスト

 

​3. 返礼品のお渡し(ご入金後1~2か月)

 ご寄附いただいた方へ感謝の気持ちを込めて、ご希望の返礼品をお送りいたします。
 ※ただし、品によって配送に関する対応が異なる場合があります。
返礼品のお渡しイラスト

 

4. ふるさと納税の控除手続き

 税金の控除を受けるためには、住所地所轄の税務署へ確定申告を行う必要があります。
 また、以下の条件を満たしている方は、確定申告が不要となる「ワンストップ特例制度」の対象となります。

  • 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    ※確定申告が必要な自営業等の方や、給与所得者の方でも医療費控除等で確定申告を行う方などは対象となりません。
  • その年(1月1日~12月31日)の寄付先が5自治体を超えないこと

上記の条件を満たす方は、「ワンストップ特例申請書」でのお手続きを行うことができます。
ふるさと納税の控除手続きイラスト

確定申告について詳しく知る バナー画像

ワンストップ特例制度を詳しく知る バナー画像

 

▽▼▼さっそくふるさと納税を始める!▼▽▼

ふるさと納税バナー画像「5,000円の寄付金額から始める返礼品の紹介」<外部リンク>

豊後高田市の寄附金の使い道 バナー画像

寄附金に関する状況の公表

ふるさと納税 年末年始の注意事項 バナー画像

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>