本文
令和2年11月28日、市内でも有数の紅葉スポットとして知られる富貴寺。今年も紅葉のこの時期に週末限定でライトアップが行われ、市内外より多くの方が訪れました。
大堂への参道石段の両サイドに並べられた竹灯籠。温かい光で足元を照らします。参道途中に赤みがかったモミジに出迎えられ、さらに上ると迫力ある大堂が正面に。気温の影響で、例年より早めに散ったイチョウが、見事な黄色の絨毯となっていました。イベント期間中、特別に開かれた正面の扉からは、一本の茅の巨木から刻まれたとされるご本尊の阿弥陀如来像の姿も。この光景をカメラにおさめようと多くのシャッターが切られていました。
富貴寺の河野副住職さんは「来週末(12月5日・6)には、もう少しモミジの赤い紅葉も楽しめるかと思います。是非、多くの方に訪れていただきたいですね。」と話してくれました。
このイベントは、2週にわたり開催されます。