ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 夷谷仙境春祭りが盛大に開催されました

本文

夷谷仙境春祭りが盛大に開催されました

ページID:0033943 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

令和7年4月27日、新緑に包まれる夷耶馬農村公園で「夷谷仙境春まつり」が開催されました。
今年で31回目となるこのお祭りは、香々地地域で長く親しまれている春の一大イベントです。

みさき太鼓の公演の様子

この日は晴天に恵まれ、お祭りの会場には、盆栽展や各種露店が立ち並び、ステージでは夷里神楽や、カラオケ大会、豊後みさき太鼓などの公演が行われ、多くの来場者で賑わいました。

露店の様子

盆栽展の様子

夷里神楽の様子

ヨーヨー釣りを楽しむ子ども達
また、特設会場では4歳児から小学校6年生までを対象とした「魚のつかみ取り大会」が開催されました。
設置されたプールには「うなぎ」と「えのは」が放たれ、全身びしょ濡れになりながら魚を追いかける子供たちと、その様子を周囲で見守る大人たちの声援や歓声など、会場は大いに盛り上がりました。

魚のつかみ取り大会
イベントの最後は、餅まきが行われ、お祭りを締めました。

餅まきの様子

また、この日は「健康ウォーク」も同時に開催され、参加者は新緑に包まれた夷谷約6キロメートルのウォーキングコースを歩いた後、お祭りを楽しんでいました。

健康ウォークを楽しむ参加者

中山仙境(夷谷)は国の名勝に指定されています

「夷谷」は、奇岩が連なる絶景が楽しめる景勝地として国の名勝に指定されています。
今の季節は特に谷全体が緑に包まれ、美しい景観が広がります。
(詳しくは画像をタップ↓)

「中山仙境(夷谷)」が国の名勝に指定されます!の画像1

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和7年4月30日(水曜日)~5月6日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

​​豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)友達追加​​<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>