ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 自然の中で“ととのう”非日常なサウナ体験~第3回長崎鼻サウナフェスが開催されました~

本文

自然の中で“ととのう”非日常なサウナ体験~第3回長崎鼻サウナフェスが開催されました~

ページID:0029766 更新日:2024年11月26日更新 印刷ページ表示

令和6年11月23日、長崎鼻で第3回長崎鼻サウナフェスが開催されました。
サウナの中でサウナを楽しんでいる参加者の写真
長崎鼻には、本格フィンランド式のイグルーサウナや、サウナコテージ、海まで10秒のトレーラーサウナなど、魅力的で個性あふれるサウナが揃っています。
この日は、サウナフェス限定のテントサウナも設置され、約50人の参加者がプレミアムなサウナ体験を楽しんでいました。
テントサウナを楽しんでいる参加者の写真

海と森に囲まれた極上サウナ体験

ビーチ沿いの海エリアでは、目の前に海が広がる絶景を楽しみながら、山側の森エリアでは、緑に囲まれた森の中で、参加者は非日常のサウナ体験に癒されていました。
サウナの前でドカン風呂に入り海を眺めている参加者の写真
森ゾーンのサウナ前に設置された椅子で外気欲を楽しんでいる参加者の写真

水風呂代わりの海ダイブ!

海エリアでは目の前に海があるため、水風呂のかわりに海にダイブすることができ、大自然を肌で感じることができます。
ロウリュウ(サウナストーンに水をかけて発生する蒸気)や、アウフグース(タオルでロウリュウをあおぐ)を楽しんだ後、多くの参加者が海ダイブやSUPに乗って海上での外気浴などで“ととのって”いました。
海に飛び込んでいる参加者の写真
また、参加者にはBBQのお肉セットが無料で提供され、サウナ後には海を眺めながらBBQを楽しんでいました。

花とアートの岬 長崎鼻

今回サウナフェスが行われた長崎鼻は、春には菜の花、夏にはひまわりが咲き誇り、自然に触れ、観光・アート・リゾートを体感できる岬です。
詳しくは「大人気!長崎鼻リゾートキャンプ場のご紹介」のページをご覧ください。

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和6年11月27日(水曜日)~12月3日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

​​豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン 友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>