ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

人権教育啓発行事のご案内

ページID:0030859 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

10~11月の行事予定

 
日にち 場所 行事名 担当課

10月22日(水曜日)
19時~20時

 

豊後高田市役所高田庁舎2階コスモスホール

 

オンライン(ZOOM):要メール申込

 

第2回身近なじんけん講座

■テーマ
「外国人の人権」

■講師​​
黒田 紅羽さん​(豊後高田International Contribution事業協同組合 事務局長)

■演題​
身近で起こる偏見・差別の現状を知る
~実情から知る技能実習生への偏見~

​豊後高田市じんけんセミナーVOL3

教育総務課

11月13日 (木曜日)
14時~16時

豊後高田市中央公民館大ホール

録画配信(YouTube限定配信:こちらをタップして要申込<外部リンク>

 

おおいたにじいろ講演会in豊後高田 [PDFファイル/750KB]

​​■講師
中島 潤さん、中島 みつこさん
(NPO法人LGBTの家族と友人をつなぐ会) 

■演題
~自分らしさを大切にできる社会に~ “親子で語る” 性と社会との向き合い方​​​

​豊後高田市じんけんセミナーVOL4

人権啓発・部落差別解消推進課

人権学習の振り返り

講演会

 
日にち 場所 行事名 担当課

6月26日(木曜日)14時~15時

※終了しました。

豊後高田市隣保館2階ホール

↓開催の様子はこちら​
映像と資料から学ぶ男女共同参画研修会

■テーマ
「男女が共にいきいきと暮らせる社会に向けて」~身近なところから考える、男女共同参画~

■講師
都甲 孝恭 市社会教育指導員

人権啓発・部落差別解消推進課

7月23日(木曜日)19時~20時

※終了しました。

オンライン(ZOOM)

豊後高田市役所高田庁舎2階コスモスホール

​↓開催の様子はこちら
第1回身近なじんけん講座

■テーマ
​障がい者の人権問題

■​講師
渋谷 真子さん​(車いすYouTuber)

豊後高田市じんけんセミナーvol.1

教育総務課

8月20日(水曜日)14時~16時

※終了しました。

豊後高田市役所高田庁舎2階コスモスホール

人権を考える講演会

■演題
ネット人権被害と部落差別の現実

■講師
川口泰司さん(一般社団法人山口県人権啓発センター事務局長)

豊後高田市じんけんセミナーvol.2

人権啓発・部落差別解消推進課

 

人権DVD上映会&ミニ講座 

日にち 場所 行事名 担当課

8月28日(木曜日)

19時~20時

※終了しました。

豊後高田市隣保館2階ホール

■映画名「大切なひと」(字幕あり)

■講師
都甲 孝恭 市社会教育指導員

人権啓発・部落差別解消推進課(隣保館)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>