本文
人権意識をアップさせよう!~令和7年度豊後高田市じんけんセミナー~
令和7年度豊後高田市じんけんセミナー(全5回)
家族や友人、職場など日常の中にある人権。何気ない言動が相手を傷つけていることや無意識からくる差別が起こることもあります。人権侵害を完全になくすことは難しいですが、人権意識を向上させることで「自分で気づいて考える」ことはできます。
私たちの身近にある人権問題を考えるセミナーとして、障がい者や子どもの人権など様々なテーマを取り上げた内容で全5回実施します。(共催:教育総務課、人権啓発・部落差別解消推進課)
セミナー(全5回)の予定表
テーマ | 日時 | |
---|---|---|
Vol.1 | 障がい者の人権 |
※本講座は終了いたしました。 当日の様子については、以下のリンク先からご覧ください。 |
Vol.2 | 部落差別問題 |
※本講演会は終了いたしました。当日の様子については、以下のリンク先からご覧ください。 |
Vol.3 | 外国人の人権 |
|
Vol.4 | 性的少数者の人権 |
|
Vol.5 | 子どもの人権 |
|
※詳細は随時更新します。
キーワードを集めて応募しよう!
上記表の各セミナーにキーワードを設けています。セミナーに参加してキーワードを3つ以上集めて応募した方には抽選で記念品を贈呈します。また、5回すべて参加した方にはもれなく記念品を贈呈します。
是非ご参加ください!
応募方法
下記のいずれかの方法で、セミナーに参加して集めたキーワードを3つ以上記入してご応募ください。
会場で応募する場合
会場で配布しているキーワード記入用紙に記入の上、会場受付にご提出ください。
オンラインで応募する場合
以下のLogoフォームに必要項目をご入力ください。
キーワード応募フォーム(令和7年度豊後高田市じんけんセミナー)<外部リンク>
キーワードの確認方法
各回の講座内でお知らせします。
当選者について
- 当選者の発表は、当選ハガキの発送をもって代えさせていただきます。
- 記念品は来年3月の人権・福祉まつり会場(受付)にてお渡しします。