ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 初開催!留学生向け豊後高田市企業との交流会

本文

初開催!留学生向け豊後高田市企業との交流会

ページID:0037892 更新日:2025年11月5日更新 印刷ページ表示

令和7年11月1日、市役所高田庁舎のコスモスホールで留学生向け豊後高田市企業との交流会を開催しました。

交流の様子

この交流会は、豊後高田市としては初の取り組みで、大分県・宮崎県に在学中の留学生に、本市の魅力と市内企業をより良く知ってもらい、就職を検討する際の選択肢を広げてもらうきっかけづくりと、市内企業には留学生の日本語能力やスキルの高さを知ってもらうことを目的として、市と豊後高田International Contribution事業協同組合(通称BIC)が共催で開催したものです。

はじめに、参加した42名の留学生人に、井上商工観光課長から本市の観光地・特産品の紹介や住定住対策の取り組みなどを説明。留学生はメモを取るなど熱心に耳を傾けていました。

受付の様子

豊後高田市の説明の様子

その後、会場に設けられた市内企業10社のブースで、留学生は企業の担当者からの説明を熱心に聞き、様々な質問を相互にしたりするなど交流を行っていました。
企業担当者の説明を聞く留学生

交流会全体の様子

この交流会を契機に、留学生が市内企業での新たな雇用の担い手として、活躍することが期待されます。

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和7年11月5日(水曜日)~11月11日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

​​豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>