ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > アルミ缶回収活動に協力者表彰~真玉小学校・三浦小学校~

本文

アルミ缶回収活動に協力者表彰~真玉小学校・三浦小学校~

ページID:0037782 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示

​令和7年10月29日、真玉小学校と三浦小学校で、令和7年度アルミ缶小・中学校回収協力者表彰式が行われました。

この賞は、学校における教育環境の支援、更なるアルミ缶回収活動の普及を目的として、アルミ缶リサイクル協会が、アルミ缶の回収活動を実施する優秀な小中学校を毎年表彰しているもので、令和7年度は全国で46校受賞しています。

有限会社丸義産業の長岡代表取締役があいさつ

推薦をした有限会社丸義産業の長岡代表取締役から「この度はおめでとうございます。今後とも、みんなで力を合わせてできるかぎり多くのアルミ缶を回収していただき、リサイクルに関心を持っていただきたいと思っております」とお祝いのあいさつがありました。

長岡代表取締役があいさつしている写真

真玉小学校

長岡代表取締役から児童会長の清原心琴さんに表彰状、児童会副会長の米光一爽さんに記念品が手渡されました。

推薦をした有限会社丸義産業の長岡代表取締役から児童会長の清原心琴さんに賞状が手渡される写真

三浦小学校

長岡代表取締役から児童会長の隈井咲綾さんに表彰状、児童会副会長の瀬口愛海さんに記念品が手渡されました。

長岡代表取締役から児童会長の隈井咲綾さんに表彰状、児童会副会長の瀬口愛海さんに記念品が手渡される写真

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事等を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン 友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>