本文
令和7年10月11日、市民参加型の清掃活動「ごみゼロクリーン大作戦」を開催しました。
これは、市内景勝地の清掃活動を通じて、市民の環境美化に対する意識の向上を目的に行っています。
秋の陣では、真玉海岸周辺と中央公園・昭和の町周辺の清掃に、多くの参加者が参加し、各会場ともに、清掃活動の後は特産品が当たる抽選会が行われました。
真玉会場では、市民の皆さんや、協力企業のヤクルトヘルスフーズ株式会社、第一生命株式会社、明治安田生命保険相互会社の皆さんなど約50名が参加。
参加者は海岸や、消波ブロックの間にたまったごみを収集しました。
清掃活動の後、佐々木市長からあいさつがあり、抽選会を行いました。
高田会場では、市民の皆さんや、ごみゼロGメンの方々、協力企業の第一生命保険株式会社、明治安田生命保険相互会社の皆さんなど約100名が参加。
安田副市長、佐藤之則県議会議員のあいさつの後、豊後高田昭和の町含め、中央公園周辺のごみ拾いを行いました。
秋の観光シーズンに向けて、多くの皆さんのご協力により、ごみのないきれいなまちになりました。
早朝からご参加いただいた皆さんご協力ありがとうございました。
今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪
放送期間:10月15日(水曜日)~10月21日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>