ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 地域の彩りを守る奉仕活動~豊後高田ロータリークラブあじさい剪定作業~

本文

地域の彩りを守る奉仕活動~豊後高田ロータリークラブあじさい剪定作業~

ページID:0036136 更新日:2025年7月28日更新 印刷ページ表示

令和7年7月26日、若宮八幡神社で、豊後高田ロータリークラブ(為成玄一郎会長)によるあじさいの剪定と除草作業が行われました。

同クラブは、社会奉仕として昭和55年から40年以上にわたりこの活動を続けています。

あじさい剪定作業の写真1枚目

この日、早朝から集まったのは、同クラブ会員と若宮八幡神社維持会の方々の約30名。​
約3千本と言われるあじさいの剪定作業は手際よく進められ、草刈りも含めて1時間ほどで終了しました。

あじさい剪定作業の写真2枚目

あじさい剪定作業の写真3枚目

​作業終了後、若宮八幡神社に集まり、全員で記念撮影をしました。

記念写真

地域の皆さんの継続した活動により、美しい豊後高田市が受け継がれています。
ありがとうございました。

今年も美しく咲いたあじさい

若宮八幡神社のあじさいは、毎年6月中旬に見ごろを迎えます。​
大きな樹木に囲まれた参道は涼しく、美しいあじさいの花をゆっくりと楽しむことができます。

今年の若宮八幡神社のあじさいの写真
若宮八幡神社参道のあじさい(令和7年6月16日撮影)

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和7年7月30日(水曜日)~8月5日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事等を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン 友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>