本文
令和7年7月23日、高田高校のカヌー部と空手道部の皆さんが、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)への出場を佐々木市長に報告しました。
カヌー部は、8月1日~5日に島根県で開催されるインターハイに「女子カヤックシングル・ペア」で出場し、空手道部は、8月7日~10日に岡山県で開催されるインターハイに「女子個人形(同校初出場)・男子団体組手(18年ぶりの出場)」で出場します。
報告会では、はじめに、同校の伊藤校長からのあいさつと各部顧問から結果報告と選手紹介が行われました。
続いて、佐々木市長から「本日は嬉しいご報告をいただきありがとうございます。皆さんの活躍が豊後高田市の元気につながっています。練習の成果が出せるように体調管理を万全にして試合に臨んでください」と激励のあいさつがありました。
最後に、各部の代表者から力強い決意表明がありました。
護城さんから「今までの練習の成果を落ち着いて発揮し、優勝目指して頑張ります。応援してくださっている方々への感謝の気持ちと自覚を持ち、期待に応えられるように精一杯頑張ります」と決意表明がありました。
冨重さんから「インターハイまであと2週間と残された時間は短いですが、今ある課題の克服に向けて意識して練習に取り組んでいきたいと思っています。今まで教えてくださった監督や応援してくださっている方々に良い報告ができるように頑張ります」と決意表明がありました。
がんばれ高田っ子!みなさんの応援をよろしくお願いします。
今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪
放送期間:令和7年7月30日(水曜日)~8月5日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>