本文
令和7年6月29日、「梅雨のアートワークショップ」と題して、「ボタニーペインティング」と「羊毛フェルトでハリコ作り」の2つのワークショップが行われました。
講師にm-color MAYUMIさんを迎え、本物の蓮の葉に色付けするボタニーぺインティングには20組33人が参加。
本物の蓮の葉とゴムの木の葉にアクリル絵の具で色付けに挑戦。思い思いに色を付けた葉をガラスに挟み、木枠に入れて、自分だけの素敵な作品に仕上げました。
講師に森美月さんを迎え、20組27人が参加。
色のついた羊毛フェルトに針を刺しながら森さんオリジナルキャラクターの「ハリコ」を作り上げるもので、参加者は羊毛フェルトに何百回も針を刺して、丸い形のかわいい自分だけの「ハリコ」を作り上げました。
図書館ロビーでは、森さん自身が阪神大震災で被災した際の言い表せない気持ちや感情を1本の線に乗せて描いた線画を中心とした作品展が開催されました。
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>