ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 人気絵本作家 たかいよしかずさんのワークショップを開催しました~市立図書館開館12周年記念イベント~

本文

人気絵本作家 たかいよしかずさんのワークショップを開催しました~市立図書館開館12周年記念イベント~

ページID:0031078 更新日:2025年2月12日更新 印刷ページ表示

令和7年2月9日、市立図書館で絵本作家・たかいよしかずさんのワークショップとサイン会を開催しました。
たかいさんは「怪談レストラン」シリーズや「ようかいむら」などの人気絵本​を生み出した作家です。
絵本をもって自己紹介をするたかいよしかずさん

これは、市立図書館開館12周年記念として行ったイベントで、子どもから大人まで約50人が参加しました。
最初にたかいさんが、自己紹介とともに、絵を描くことが好きだった幼少期から絵本作家になるまでの経緯を話した後、人気絵本「ようかいむら」の読み聞かせを行いました。

妖怪の「立版古(たてばんこ)」づくり

「立版古」とは、紙に描かれた絵を切り抜き、台紙に組み立てて遊ぶ、日本のおもちゃ絵の一種です。

参加者は「ようかいむら」シリーズに登場する妖怪のキャラクターたちを色鉛筆やクレヨンでそれぞれ色を塗り、切り取って台紙に貼り、立版古を作っていきました。
妖怪の色塗りをする参加者

同じ妖怪でも、参加者の色使いで、どれも違う個性的で可愛らしい立版古が出来上がりました。

完成した立版古

好きなイラストをリクエスト~たかいさんのサイン会

最後に、たかいさんのサイン会が行われ、会場となった図書館ロビーにはたかいさんの絵本を持った親子が並びました。
たかいさんは一人ひとりのリクエストに応じ、サインとともにそのキャラクターを絵本に描きました。

サイン会の様子

また、この日は、たかいさんの絵本の販売も行われ、好きな絵本を見つけて喜ぶ子どもたちの姿がありました。

好きな絵本のキャラクターを見つけて喜ぶ子どもたち

たかいよしかずさんの原画展開催中

期間:令和7年2月1日(土曜日)~28日(金曜日)

会場:図書館ロビー

原画が展示されたロビーの様子

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和7年2月12日(水曜日)~2月18日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。​

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>