ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報広聴 > 今日の出来事 > 今日の出来事 > 第9弾プレミアム商品券販売開始セレモニー

本文

第9弾プレミアム商品券販売開始セレモニー

ページID:0031071 更新日:2025年2月10日更新 印刷ページ表示

令和7年2月9日、市役所高田庁舎コスモスホールで豊後高田市プレミアム商品券の販売開始セレモニーを開催しました。

プレミアム商品券は豊後高田市プレミアム商品券実行委員会(豊後高田市、豊後高田商工会議所、西国東商工会)が販売するもので、プレミアム率は30%、今回で9回目の販売となります。

商品券販売の様子

セレモニーでは、主催者を代表して佐々木敏夫市長から「物価高騰対策と地域経済の活性化を目的とした第9弾プレミアム商品券を販売いたします。県内では今年初のプレミアム商品券の販売です。この商品券が市民の皆さまの家計の足しになり、また地域の商店への誘客促進につながるものと期待しております」とあいさつがありました。
続いて、販売開始前に、一番最初に購入に来られた方と佐々木市長、野田洋二豊後高田商工会議所会頭、宗勝文西国東商工会会長が特大パネルを持って記念撮影を行いました。

記念撮影の様子

第9弾の30%のプレミアム付き商品券の発行総額は4億5,500万円。
第1弾(令和2年7月発売)から今回までの発行総額は29億9,000万円、人口1人当たりに換算すると、およそ13万6千円となり、県内でもトップクラスの発行額となります。

今回の販売は、事前に購入予約をされた方が対象で、2月9日から2月12日(午前10時から午後4時)まで、市役所高田庁舎、真玉公民館、西国東商工会香々地支所で行われます。

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和7年2月12日(水曜日)~2月18日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

商品券の使用期間・使用可能店舗

  • 使用期間:令和7年2月9日(日)~4月30日(水)まで
  • 使用可能店舗:市内加盟店(大型店やチェーン店等も対象)

加盟店一覧表について

プレミアム商品券を利用できる加盟店一覧表を掲載します。
第9弾加盟店一覧 [PDFファイル/436KB]

↓2月9日(水)からプレミアム商品券の販売を開始します。
販売期間・販売場所はこちら

商品券の使用期間

令和7年2月9日(日)~4月30日(水)まで

商品券購入の予約申し込みをされた方へ

「第9弾豊後高田市プレミアム商品券」に多くの予約申込をいただき誠にありがとうございました。

集計の結果、申込者全員(無効を除く)が希望する冊数を購入することができます。

インターネットから予約申し込みをされた方

インターネットから予約申込をされた皆様は、1月23日(木)以降に抽選結果をメール送信しています。
また、利用者様ページの「抽選結果確認」からも抽選結果の確認ができます。
申込番号と申込時のメールアドレスを入力した後にメールが届きますので、 届いたメールに記載されているURLをクリックして結果をご確認ください。
抽選結果確認ページ<外部リンク>

当選者への購入券の発送

令和7年1月31日(金)~2月6日(木)までの間に、当選者お一人ずつに「購入券(ハガキ)」を郵送しています。

販売期間・販売場所

令和7年2月9日(日)~12日(水)午前10時~午後4時まで
※2月11日(火・祝)も販売します。

  • 豊後高田市役所高田庁舎
  • 豊後高田市役所真玉庁舎(真玉公民館)
  • 西国東商工会 香々地支所

購入時にお持ちいただくもの

  • 購入券(ハガキ)
  • 購入代金

※代理購入可
※購入券がないと購入できません。忘れずにお持ちください。
※購入券が郵送された方の商品券は確保されています。慌てずに期限内に購入にお越しください。

2次抽選による販売について

  • 予約申込で完売しない場合は、2次抽選による販売を行います。
  • 予約申込時に2次抽選を「希望する」を選択した方。希望していない場合は購入できません。

※「希望する」を選択した場合は申し込みのあるご家族分も希望したものとみなします。
※2次抽選の当選者には購入券(ハガキ)を別途郵送します。

購入限度額

1人1冊(1万円分)まで

販売期間・販売場所

令和7年3月17日(月)~3月21日(金)午前10時~午後4時まで
※3月20日(木・祝)も販売します。

  • 豊後高田市役所高田庁舎
  • 西国東商工会 真玉本所

購入時にお持ちいただくもの

  • 購入券(ハガキ)
  • 購入代金

※代理による購入は可能です。
※購入券がないと購入できません。忘れずに持参してください。
※購入券が配布された方の商品券は確保されています。混雑を避け、慌てずに購入にお越しください。

注意事項等

  • 複数回申し込みをするなど、不正購入申込があった場合は、申込を無効とします。
  • 豊後高田市プレミアム商品券は、LPガス料金の支払いに使用することも可能です。
    ※プレミアム商品券の扱いは、LPガス会社によって異なりますので、利用できる支払方法など詳細は、ご契約のLPガス会社にお問い合わせください。​

問い合わせ先

豊後高田市プレミアム商品券実行委員会コールセンター
電話:0120-196-097(平日の午前9時から午後5時まで)
※令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)までの期間は休止しています。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>