ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > いろんなボールゲームを体験しよう!「SOMPOボールゲームフェスタin豊後高田」大盛況!

本文

いろんなボールゲームを体験しよう!「SOMPOボールゲームフェスタin豊後高田」大盛況!

ページID:0002973 更新日:2021年11月2日更新 印刷ページ表示

いろんなボールゲームを体験しよう!「SOMPOボールゲームフェスタin豊後高田」大盛況!の画像

令和3年10月31日、高田高校体育館で、SOMPOボールゲームフェスタin豊後高田が開催されました。

これは、一般財団法人日本トップリーグ連携機構が主に小学生までを対象として全国で開催しているもので、球技を通じてスポーツの楽しさや魅力を再発見してもらうイベントです。

この日は、ボールゲームフェスタアンバサダーで元アーティスティックスイミング日本代表の青木愛さんをはじめ、元日本代表などのトップアスリートから、体を動かす楽しさやボールゲームの基本的な技術などを教えてもらい、子ども達は思いっきり体を動かして楽しみました。

あそビバ!(午前の部)

午前中の「あそビバ!」では、約70名の年長から小学校3年生までの親子が参加し、体やボール使った遊びを体験し、親子で触れ合いました。

小迫千紘ちゃん(夢いろ幼稚園)のお母さん芙紗子さんは「(千紘ちゃんは)3人きょうだいの一番上です。普段なかなか遊んであげる時間がないけど、今日は親子ふたりで遊ぶことができました。子どもの笑顔がたくさん見れて良かったです。」と感想を話してくれました。

あそビバ!(午前の部)の画像1あそビバ!(午前の部)の画像2
あそビバ!(午前の部)の画像3あそビバ!(午前の部)の画像4
あそビバ!(午前の部)の画像5あそビバ!(午前の部)の画像6
あそビバ!(午前の部)の画像7あそビバ!(午前の部)の画像8
あそビバ!(午前の部)の画像9あそビバ!(午前の部)の画像10

キッズ*チャレンジ(午後の部)

午後からの「キッズ・チャレンジ」では、小学校3年生から6年生までの64人が参加し、「バレーボール」・「ソフトボール」・「ラグビー」・「サッカー」の4種目を屋内外で40分ずつ順番にチャレンジしました。

参加した小学生たちは、それぞれの競技のトップアスリートが教える技術などを真剣な眼差しで聞き、一緒にプレーするなど、体験したことのない競技にも積極的に挑戦していました。

桂陽小学校4年生の林心叶くんは「普段は陸上とラグビーをやってます。今日はソフトボールが楽しかったです。」と話してくれました。
キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像1キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像2
キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像3キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像4
キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像5キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像6
キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像7キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像8
キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像9キッズ*チャレンジ(午後の部)の画像10

講師の皆さまのご紹介

あそビバ!

元釜石シーウェイブスRFC(ラグビー):向井 陽 様
元NECレッドロケッツ(バレー):田口 恵 様

キッズ*チャレンジ

ラグビー

元釜石シーウェイブスRFC:向井 陽 様
九州電力キューデンヴォルテクス監督(元同チーム選手):赤間 勝 様

バレー

元NECレッドロケッツ:田口 恵 様
元日本代表・元サントリーサンバーズ:冨士田 裕大 様

サッカー

大分トリニータスクールコーチ:野元 雅矢 様
大分トリニータスクールコーチ:猿渡 崇史 様

ソフトボール

元大垣ミナモソフトボールクラブ:平川 穂波 様
元大垣ミナモソフトボールクラブ:北園 小百合 様

講師の皆さま、大変ありがとうございました。


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>