本文
令和6年11月21日、23日(土曜日)の新そば解禁に先立って、秋の新そば試食会が開催されました。
試食会では、初めに、豊後高田そば生産組合の末宗政信代表から「今年の秋そばは約50ヘクタールの作付けを9月上旬から行いました。今年は台風10号の影響で例年より約2週間遅れで播種となりましたが、その後は、好天に恵まれたため順調に生育が進み、10月30日から収穫を始め、無事本日を迎えることができました。23日から新そばも解禁となります。市内の認定店でたくさんの方に召し上がっていただけるよう、そば生産組合としましても安定供給に努めてまりたいと思います。本日はありがとうございます」とあいさつがありました。
続いて、来賓の佐々木市長から「そば生産組合のみなさま方におかれましては豊後高田そばの生産に日々ご尽力をいただき、心から感謝を申し上げます。これからの観光シーズン、年末に向けそばの需要がさらに高まってまいります。本日は豊後高田市の秋の味覚を堪能させていただきます」とあいさつがあり、県北部振興局鈴木聡美地域創生部長からもあいさつがありました。
その後、そば道場の講師が打った新そばが振舞われ、出席者は打ちたての美味しいそばを味わいながら笑顔で感想を話していました。
佐々木市長は「台風10号の影響があるのかなと思っていたのですが、香りものどごしも良く、今までで一番美味しいんじゃないかと思います。毎年ますます美味しくなっている気がします」と話してくれました。
秋の新そばは令和6年11月23日(土曜日)に解禁されます。
市内の豊後高田そば認定店で、ぜひ、秋の味覚を味わってください♪
豊後高田そば認定店などについては↓の画像をタップ
豊後高田そばは、ふるさと納税のお礼の品として大変好評をいただいています。
ふるさと納税で豊後高田そばを応援してください!
豊後高田そばのお礼の品は↓画像をタップ
<外部リンク>
<外部リンク>
今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪
放送期間:令和6年11月27日(水曜日)~12月3日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>