ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~

本文

昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~

ページID:0002944 更新日:2021年9月21日更新 印刷ページ表示

昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像1

令和3年9月19日、昭和ロマン蔵で10年前に封印されたタイムカプセル(缶)が開封されました。

このタイムカプセルは、平成23年8月に6組(25名)が参加して、10年後の自分や家族などに向けたメッセージを封印したものです。

この日は、10年前にタイムカプセルを封印した4組の家族がロマン蔵に集合し、ボンネットバスで市内を周遊した後、開封作業のため、ロマン蔵のレストラン「旬彩」南蔵に入りました。
昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像2
タイムカプセル開封前に、昭和の町誕生20周年の大型ケーキがサプライズで登場し、参加者全員に振舞われました。

昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像3昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像4
ケーキを食べながら、昭和仮面の合図とともにカプセルは開封され、中から、10年後の子どもや家族に宛てた手紙や、小学校当時の答案用紙、写真などが披露されました。

昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像5昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像6昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像7昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像8昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~削除  昭和の町誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封!~10年前の昭和の町から~の画像9

参加者した西 佳唯斗さんは「何を入れたかは全く覚えていなかったです。当時は小学校2年生でしたが、囲碁の大会が近かったのか、勝負の結果が知りたいと書いてありました。結果は3位だったと思います。小学生の頃はよく昭和の町に遊びに行き、商店街の人たちが話しかけてくれたり、可愛がってもらいました。」と小学生当時のことを話してくれました。


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>