ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 今日の出来事 > 人権尊重の社会づくり 「女性に対する暴力をなくす運動」

本文

人権尊重の社会づくり 「女性に対する暴力をなくす運動」

ページID:0002496 更新日:2022年10月25日更新 印刷ページ表示

人権尊重の社会づくり -「女性に対する暴力をなくす運動」-の画像1
 11月14日、「女性に対する暴力をなくす運動」期間(※)の取組として、市内商業施設で街頭啓発を行いました。
※内閣府男女共同参画推進本部では、毎年11月12日~25日(女性に対する暴力撤廃国際日)の2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定めています。

 暴力は、性別やお互いの間柄を問わず、決して許されるものではありません。
 特に、DV、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものです。
 そのため市では、期間中に市内商業施設での街頭啓発などの取組を実施し、「女性に対する暴力をなくす運動」に取り組み、男女共同参画社会の実現と人権尊重の社会づくりを進めています。
人権尊重の社会づくり -「女性に対する暴力をなくす運動」-の画像2人権尊重の社会づくり -「女性に対する暴力をなくす運動」-の画像3
人権尊重の社会づくり -「女性に対する暴力をなくす運動」-の画像4

パープル・ライトアップ運動

 女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、全国で「女性に対する暴力をなくす運動」期間に各地のタワーや商業施設などで紫色にライトアップする、パープル・ライトアップ運動を実施しています。
 パープル・ライトアップは、女性に対する暴力の根絶と、被害者に対して「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください」というメッセージが込められています。

 大分県内では、16の企業(団体)が運動に取り組み、本年はこの趣旨に賛同いただいた市内の西日本土木(株)様の社屋前に鮮やかなパープル・ライトアップが実施されています。
パープル・ライトアップ運動の画像1パープル・ライトアップ運動の画像2
パープル・ライトアップ運動の画像3パープル・ライトアップ運動の画像4

相談窓口

配偶者からの暴力に関する相談


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>