ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報広聴 > 今日の出来事 > 今日の出来事 > 新たな「昭和の店」がオープン~甘味末広屋~

本文

新たな「昭和の店」がオープン~甘味末広屋~

ページID:0002488 更新日:2019年11月8日更新 印刷ページ表示

令和元年11月7日、「昭和の町」中央通商店街に11月1日(金曜日)にオープンした「甘味末広屋」で、店舗のお披露目が行われました。

新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起業者の高橋清美さんは千葉県からの移住者で、出身は宇佐市。地元の高校を卒業した後、東京に就職し、結婚・出産後も不動産業、大手飲食チェーンの責任者や、お好み焼き店の開業など様々な経験をし、多忙な毎日を過ごしていました。しかし、自分の人生を振り返ってみて、これからは都会暮らしではなく生まれ育った大分でこれまでの経験を活かしたいと考え、豊後高田市の支援事業などを知り、昭和の町での開業を決めました。​

新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像14

お披露目会では、佐々木市長から「移住・定住に力を入れている中で、このように移住者の方に新しい店舗をオープンしていただいたことは本当に嬉しいことです。行政としても昭和の町の活性化に取り組んでいきたい」とあいさつがありました。
新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像2新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像3
新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像4新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像5新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像6

空き家だった民家を改修した店舗は、ゆったりくつろげるように和室になっており、メニューは焼餅、焼煎餅、焼団子を中心にあんみつ、ぜんざい、一品料理など豊富にそろっています。高橋さんは「手焼きの団子やお餅、お煎餅など、メニューもご夫婦やご家族・お友達同士でほっとできるものをそろえました。楽しい時間を過ごしてもらえるような店づくり・接客に努めていきたい」と意気込みを語りました。

新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像7新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像8
新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像9新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像10新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像11
新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像12新たな「昭和の店」がオープン ~甘味 末広屋~の画像13

店舗概要


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>