ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報広聴 > 今日の出来事 > 今日の出来事 > 新たな「昭和の店」がオープン~ビストロげってん~

本文

新たな「昭和の店」がオープン~ビストロげってん~

ページID:0002359 更新日:2019年2月27日更新 印刷ページ表示

平成31年2月25日、「昭和の町」宮町商店街に、新たな昭和の町認定店「ビストロげってん」がオープンし、関係者が集まり店舗のお披露目が行われました。

 新たな「昭和の店」がオープン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)~ビストロげってん~の画像1

「ビストロげってん」は、兵庫県西宮市出身の櫻井剛さんが開店しました。櫻井さんはニューヨークをはじめ、西宮市や中津市等の飲食店で料理長を務めるなど、20年間フレンチ等の調理を経験。平成27年に、中津市から妻の地元である豊後高田市に移住しました。
 店舗は宮町ロータリーの目の前で、豊後高田市活力アップ戦略的商店街活性化総合支援事業等を活用し空き店舗を改修。昭和の町をイメージした懐かしい和の雰囲気となっています。奥さんの実家がネギ農家ということもあり、呉崎産の白ネギをはじめとした地元食材を使った洋食を中心に展開し、一店一品は自家製トマトソースを使ったナポリタンです。

お披露目では、櫻井さんが「豊後高田市の発展に貢献したいという想いもあり、出店を決意しました。店を通じてまちを盛り上げられるようがんばっていきたい」と意気込みを語り、佐々木市長は「空き店舗の活用ということで、商店街の活性化につながるものと感謝しています。これからの活躍を期待しています」と激励しました。
新たな「昭和の店」がオープン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)~ビストロげってん~の画像2 新たな「昭和の店」がオープン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)~ビストロげってん~の画像3
新たな「昭和の店」がオープン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)~ビストロげってん~の画像4新たな「昭和の店」がオープン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)~ビストロげってん~の画像5
代表の櫻井さんと一店一品のナポリタンの画像
代表の櫻井さんと一店一品のナポリタン

「ビストロげってん」店舗概要


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>