ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報広聴 > 今日の出来事 > 今日の出来事 > 寄贈高規格救急自動車の運用開始式を行いました

本文

寄贈高規格救急自動車の運用開始式を行いました

ページID:0021261 更新日:2023年12月7日更新 印刷ページ表示

12月6日、消防本部で、一般社団法人日本損害保険協会(新納啓介会長)から寄贈していただいた高規格救急自動車の運用開始式を行いました。

運用開始式の写真

これは、同協会が自動車損害賠償責任保険(自賠責)の運用益を活用し、自動車事故被害者救済支援の一つである救急自動車寄贈事業の一環で実施しているもので、今年度寄贈する全国5台のうち1台(車体本体)を本市消防本部に寄贈していただき、その車両に本市の負担で高度救命資器材等を搭載して新たに運用を始めるものです。

今回寄贈された救急車両の写真

運用開始式では、佐々木市長から「皆さんには、この最新の救急資器材を載せた救急車で一人でも多くの救急患者を救っていただきたいと思います。どんなに機械が進歩をしても、それを扱うのは皆さん一人ひとりです。救急車の性能を十分に生かせるよう、今後もより一層訓練に励んでいただきたいと思います」とあいさつがあった後、消防隊員から車両についての説明がありました。

挨拶をする佐々木市長の写真

消防隊員から車両の説明を受ける佐々木市長の写真

今回寄贈された高規格救急自動車には、高度な救急救命活動を行うための新たな自動心臓マッサージ装置や呼吸管理装置、除細動器など最新の高度救命処置用資器材が導入されたほか、活動状況に応じて発光パターンが自動的に変化する散光式警光灯、夜間時やトンネル内でも分かりやすいように救急車の外装に反射材を多く使用するなど走行時の安全性も高い車両となっています。

新たに装備された自動心臓マッサージ装置の写真

救急車両の外装や赤色警光灯を見る佐々木市長の写真

今後も消防署では、市民の皆さんの生命を守るため、より一層の救急業務の充実を図っていきます。

ケーブルテレビで放送します

今回取材した様子を市民チャンネル『週刊ニュース』で放送します。
ぜひご覧ください♪

放送期間:令和5年12月13日(水曜日)~12月19日(火曜日)
※放送日時は、予告なく変更する場合があります。

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン 友達追加<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>