ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康・福祉 > 地域福祉 > 地域サロン > 今日の出来事 > ~つながる暮らしを考える~地域福祉講座が開催されました

本文

~つながる暮らしを考える~地域福祉講座が開催されました

ページID:0021052 更新日:2023年12月1日更新 印刷ページ表示

11月28日、真玉公民館大ホールで地域福祉講座が行われ、地元の方約20人が参加しました。
本講座は、市の受託事業として社会福祉協議会が主催したもので、隣接する国東市で地域が主体となった支え合い活動をすすめる様子などについて学びました。

地域福祉講座写真1

講演会に先立ち、伊南冨士子事務局長から「ちょっとした困りごとは周りに頼みづらく、家族が次に帰ってくるまで待とうと思うことも多いかと思いますが、このちょっとした困りごとを地域の支え合いで解決し、みんなでサポートできるよう形にしたいと思います」とあいさつがありました。

講演会では、地域福祉の事業に取り組む一般社団法人国東人代表理事の藤原龍司さんと国東市社会福祉協議会の松本博晃さんのお二人を講師に迎え、日常の生活における食事会や送迎、買い物支援などの地域の支え合い活動を紹介いただきました。

地域福祉講座写真2

藤原さんは「地域福祉推進に必要なものは、地域住民による支え合い助け合い活動であり、ボランティア活動等を進めるためには、福祉教育・ボランティア学習が大切であること、このボランティア精神の醸成が地域福祉推進の根源になる」と話し、松本さんからは、「支え合い活動の取り組みのきっかけとなった経過をはじめ、今後、住み慣れた地域で暮らすためには、生活支援の仕組みの構築が必要不可欠です」と話がありました。

地域福祉講座写真3

現在、社会福祉協議会では、電球交換や庭掃除など、地域の「ちょっとした困りごと」に対するボランティア「ちょいボラ」といった支援の仕組みづくりを進めており、今年度中を目途に、地域と協働した取り組みとしてスタートする予定です。​

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン 友達追加<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>