本文
8月1日、7月21日~28日に行われた第61回大分県中学校総合体育大会と6月24日に行われた全日本中学校通信陸上大会大分大会で好成績を収めた選手の皆さんが、市役所高田庁舎を訪れ、佐々木市長に全国大会や九州大会への出場を報告しました。
この日、出場報告を行ったのは戴星学園の柔道部と高田中学校の陸上競技部の選手たち。
市中体連会長の戴星学園の小田校長からあいさつと各部の顧問から結果報告と選手の紹介が行われた後、佐々木市長より「第61回中体連の結果報告をいただき、成果を上げたことに感謝を申し上げます。ありがとうございます。全国大会・九州大会ではベストコンディションでいい成績を出してください。市民あげて応援させていただきます」とあいさつがありました。
戴星学園柔道部を代表して加藤準規さんが「九州大会は大分県開催で、地元の方々の応援を力に一つでも勝てるよう頑張ります。全国大会は、個人のみの出場ですが、仲間と練習してきた想いを忘れず、8年生らしく思いっきりのいい柔道をして、悔いのないように戦ってきます」と決意を表明。
続いて、高田中学校陸上競技部を代表して中山田蒼汰さんが「九州大会・全国大会では、さらにレベルが上がり厳しいレースになると思いますが、チーム大分の一員としての自覚を持ち、今までやって来たことを信じ、決勝進出や上位入賞を目指してがんばります。また、今まで支えてくれた人や応援してくれている人へ結果で恩返しができるように最後まで全力で走り抜きます」と決意表明を行いました。
柔道の九州大会は、8月8日~10日に大分市で、全国大会は8月17日~20日に徳島県鳴門市で行われます。
陸上競技の九州大会は、8月6日~8日に沖縄県沖縄市で、全国大会は、8月22日~25日に愛媛県松山市で行われます。
がんばれ高田っ子!みなさんの応援をよろしくお願いします。
◇柔道
◇陸上競技(男子)
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>