本文
7月25日、高田高校そば打ちチームが、第13回全国高校生そば打ち選手権大会への出場を佐々木市長に報告しました。
今年出場するメンバーは全員が2年生。約1年半の練習を経ての出場です。
出場報告会には、同校の田北聡校長と原田直美教諭、そば道場講師の青山由香里さんが同席しました。
はじめに田北校長から「今回の出場にあたり、市民の皆さまの多大なるご支援をいただいています。そば処である本市のPRも彼女たちに課せられた大きな使命だと考えていますので、その分でも活躍をしてきて欲しいと思います」とあいさつがありました。
キャプテンの安藤みずほさんが「今年は2年生だけの出場でとても不安ですが、約1年半そば道場の先生方のご指導のもと日々練習を重ね技術を積んできました。皆さまの期待に応えられるよう、前々回の6位入賞以上の成績を残せるよう全力でがんばります」と選手を代表して決意表明しました。
佐々木市長から「6位以上入賞をめざしていることを頼もしく、うれしく思います。全国大会に出ることは、そばの産地としての本市を日本全国に売り出すことでもあります。出場して頑張ってくれる皆さん方に感謝をいたします。良い成績を取って帰ってきてください」と激励の言葉がありました。
開催日:8月2日
開催地:東京都
主催:一般社団法人 日本麺類業団体連合会、全国麺類生活衛生同業組合連合会
全国各地から、22校がエントリーして開催されます。
九州では高田高校そば打ちチームが唯一の参加チームです。頑張れ高田っ子!!
今大会の様子がYouTubeで配信されます。
配信を観て高田高校そばチームを応援しましょう!
【YouTube配信】第13回全国高校生そば打ち選手権大会<外部リンク>
※高田高校そば打ちチームは14時00分から競技開始です。
気軽にそば打ち体験ができる「豊後高田そば道場」はこちら
そば道場について<外部リンク>
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク><外部リンク>