本文
4月30日、新緑の美しい夷耶馬農村公園で「夷谷仙境春まつり」が開催されました。
毎年ゴールデンウィーク中に開催される恒例イベントでしたが、新型コロナウイルスの影響で中止が続き、今年は4年ぶりの開催となりました。
会場では、盆栽展や各種露店が立ち並び、ステージでは、夷里神楽や、カラオケ大会、豊後みさき太鼓など様々な公演が行われました。
また、特設会場では小学生以下を対象とした「魚のつかみ取り」が行われ、子供たちはびしょ濡れになりながら必死に魚を追いかけ、それを見守る大人たちからは大きな声援や歓声が起こり、大いに盛り上がりました。
祭りの最後には、餅まきが行われ、来場者は久しぶりの春まつりを楽しんでいました。
この日は全長約6キロメートルを歩く健康ウォークが同時開催され、多くの参加者が春の清々しい空気の中、夷谷を歩きました。
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>