本文
春の全国交通安全運動(5月11日~20日)が始まりました。
初日の5月11日、豊後高田警察署で豊後高田市交通安全対策協議会(佐々木敏夫会長)主催の「春の全国交通安全運動出発式」が、市内の交通安全関係者約20名の参加のもと行われました。
式では、主催者を代表して協議会会長の佐々木市長と安倍耕太郎署長からあいさつがあり、佐々木市長は子どもをはじめとする歩行者の安全確保など、運動の重点的な取り組みへの協力を関係者に呼びかけました。
式後、車両部隊が先発し、そのほかの参加者は御玉橋東交差点で街頭啓発を行いました。
5月11日(木曜日)から5月20日(土曜日)
交通事故死ゼロを目指す日:5月20日(土曜日)
豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>