ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 計画・施策 > 地方創生・総合計画・過疎計画 > 豊後高田市まち・ひと・しごと「活力」創生プラン効果検証について

本文

豊後高田市まち・ひと・しごと「活力」創生プラン効果検証について

ページID:0002189 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

豊後高田市まち・ひと・しごと「活力」創生プランは、国のまち・ひと・しごと創生法に基づく地方版総合戦略であり、市政の運営指針である総合計画の一部に位置づけ、地方創生に向けて一体的に取組みを進めています。

その取組みの一部は、国の地方創生関係交付金を活用して実施しており、毎年度、外部有識者による「総合戦略会議」において効果検証を行い、その結果を公表しています。

■これまでの市総合戦略

  • 第3期まち・ひと・しごと「活力」創生プラン  令和7(2025)年度~令和11(2029)年度
  • 第2期まち・ひと・しごと「活力」創生プラン  令和2(2020)年度~令和6(2024)年度
  • 第1期まち・ひと・しごと”全力”創生プラン     平成27(2015)年度~令和元(2019)年度

事業実施結果報告等について

※平成31年度(令和元年度)については、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外部評価は実施せず、内部検証のみ実施

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>