本文
国東半島峯道ロングトレイル(参加者募集中のトレイルあり)
ロングトレイルとは…
登山道や遊歩道、林道などを歩くトレッキングのことで、山頂を目指す登山とは異なり、歴史・文化・自然・生活を感じながら山歩きを楽しむことを目的とした「歩く旅」。歩き訪れることでしか気づかない些細な光景や季節によって変わる山里の風景やグルメも楽しみの一つです。
国東半島峯道ロングトレイルコース
九州初のロングトレイルコースである「国東半島峯道ロングトレイル」は、豊後高田市「熊野磨崖仏」~国東市「両子寺」までの総全長約135kmのコースです。
高田側にはT-1からT-4までの4コース、国東側にはK-1からK-6までの6コースがあります。
コースのベースは、10年に一度、古くから行われている六郷満山峯入行(ろくごうまんざんみねいりぎょう)が通る修行道「峯道」であり、寺社仏閣を巡礼しながら四季折々の自然や独自の文化、歴史が一度に感じられます。
コースの詳細
・T-1コース(11.5km)
熊野磨崖仏~胎蔵寺~真木大堂~朝日・夕日観音~田染荘~高山寺
・T-2コース(15.2km)
高山寺~岩脇寺~七田観音~富貴寺~並石ダム
【注意】T-2の一部が伐採により通行不可となっています。100歩程度の仮の迂回ルートを設定しています。黄色と黄緑のテープを目印に進んでください。
詳しくはこちらをご確認ください。
・T-3コース(12.2km)
並石ダム~長安寺~鬼会の里・天念寺・川中不動~無動寺~椿堂~椿光寺~應暦寺~スパランド真玉
・T-4コース(11.7km)
スパランド真玉~猪群山・ストーンサークル~飯牟礼神社~中山仙境~霊仙寺・実相院・六所神社
◆コース明細及びイベント情報
国東半島峯道トレイルクラブHP<外部リンク>
国東半島コース紹介パンフレット [PDFファイル/6.54MB]
※T-3コースの「天念寺」と「大型駐車場」にトイレマークがありますが、現在設置されておりません。ご了承ください。
イベント情報
トレイル参加者募集! [PDFファイル/354KB]

【開催予定】詳細は上の画像をご確認ください。
■令和7年12月20日(土)
①中山仙境周遊コース
東夷農村公園-六所宮
■令和8年1月17日(土)
②T-1・2変則トレイル
富貴寺-其田の飛び石
■申込み・問合せ先
国東半島峯道トレイルクラブ高田支部(担当:日浦)
TEL:0978-23-1860(豊後高田市観光まちづくり株式会社内)
【ロングトレイル スポットの詳細】
山歩きアプリ「YAMAP」をご利用ください!
「YAMAP」とは、峯道ロングトレイルや猪群山、両子山などのコースが掲載された無料アプリです。GPSにより自分の位置情報を把握でき、電波が届かないところでもご利用いただけます。ぜひご活用ください。
YAMAP詳細はこちら [PDFファイル/293KB]
YAYAPホームページ<外部リンク>
峯道トレイルクラブの会員を募集しています!
現在、国東半島峯道トレイルクラブでは会員を募集しています!
会員になると、イベントへの参加(会員優先)や、コースの整備、ガイドなどを行っていただきます。








