本文
昭和の町20周年を契機に、昭和の町の景観をリニューアルしました
令和5年4月、昭和の町の新町1丁目·2丁目商店街の景観をリニューアルしました。
豊後高田昭和の町は、商店街が最も華やかで元気だった昭和30年代をテーマにまちづくりを進めています。
誕生から20周年を契機に『これからの20年』のための取り組みの一環です。
映画の美術監督監修によるコーディネート
景観のリニューアルは、数々の映画作品に携わっている美術監督監修により、商店街をより昭和らしく魅せるための各店舗の看板デザインや商店街の通り全体をコーディネートしました。
コンセプトは『昭和ニューレトロ』
若者の間でブームになっている昭和ニューレトロをコンセプトに、張り出し看板や、吊り下げ看板などを設置し、さりげないリアルな昭和を演出しています。
(施工前)
(施工後)
集合看板
案内看板
街路灯
無料で昭和の町周遊「ボンネットバス」
昭和の町では、懐かしのボンネットバス「いすゞBx141」が市内を周遊しています。
↓詳しくは画像をタップしてください
映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」のロケ地
山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)が主演の映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、豊後高田昭和の町をメインロケ地に撮影が行われました。
↓詳しくは画像をタップ!
豊後高田市LINE公式アカウントのご案内
豊後高田市の観光イベント情報等を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>