本文
国指定名勝「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」について詳しく学べるパンフレットを作成しました。
平成29年10月13日に指定された「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」には、美しい岩峰だけではなく、六郷満山の1300年の歴史に彩られた様々な文化財があります。本パンフレットでは、岩峰、岩屋、無明橋に特徴づけられる六郷満山の修行場の風景に加え、仏像や民俗文化財などについても詳しく紹介しています。
パンフレットは、市役所(真玉庁舎)、鬼会の里歴史資料館(天念寺隣)、無動寺本堂などで配布する他、下段のリンクからダウンロード・閲覧も可能です。
左から開くと天念寺耶馬耶馬の説明が、右から開くと無動寺耶馬の説明が読めるリバーシブル(両面)タイプのパンフレットです。読み進めると、境内周辺から耶馬の上へと、徐々に場面が転換してゆき、中央ページの絵地図で「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」が2つで1つの名勝であることが分かる仕掛けになっています。
ホッチキスの中綴じをしていますので、中央ページが開きやすくなっており、真ん中からでも読めるパンフレットになっています。
左から開くと「天念寺耶馬」の説明 右から開くと「無動寺耶馬」の説明
中央ページ「2つの耶馬は峯道で出逢う」
国指定名勝「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」パンフレット【電子書籍】<外部リンク>