ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 文化財室 > 【戴星学園】平成29年度「郷土の歴史・文化」出前講座を実施しました ~戦国時代・吉弘統幸編~

本文

【戴星学園】平成29年度「郷土の歴史・文化」出前講座を実施しました ~戦国時代・吉弘統幸編~

ページID:0002229 更新日:2022年10月25日更新 印刷ページ表示

 文化財室では市内の小・中学生に対して、地域の歴史・文化をテーマとした「出前講座」を行っています。
 5月19日(金曜日)・6月2日(金曜日)には、市民科の授業でふるさとの戦国武将・吉弘統幸を学習している戴星学園7年生に、「戦国時代の吉弘氏と屋山城」について詳しく学ぶ講座を実施しました。

 19日の講座(前編)では、教科書のおさらいをしながら、吉弘氏が戦国時代の中でどのような活躍をしていたのかを学びました。講座の中で、生徒の皆さんが知りたくなったことや疑問に思ったことなどが「質問」として集まり、2日の講座(後編)では、それらの質問に文化財室職員が回答する内容でした。

「屋山城が出来るまで何日かかったの?」
「戦国時代の戦いではどんな武器を使っていたの?」
「吉弘統幸の死後、吉弘家はどうなったの?」…など、たくさんの興味深い質問が挙がりました。
生徒の皆さんは、元気よく質問に回答したり、職員が解説した内容を熱心にメモに取ったりしていました。

出前講座の様子

出前講座の様子の画像


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>