ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 消防・防災・安全 > 消防・救急 > 罹災証明(火災)の申請について

本文

罹災証明(火災)の申請について

ページID:0018379 更新日:2023年7月26日更新 印刷ページ表示

「罹災証明」を申請される前に・・・

罹災証明とは、火災で建物や家財が損害を受けたとき、消防が証明しているものです。
罹災証明書は、消防職員が火災現場を確認、調査していないと発行できません。1用途に1枚必要ですので、申請に際してはあらかじめ必要な枚数を確認しておいてください。

「罹災証明」の申請手続

申請期間

随時受付

手数料

無料

申請様式

罹災証明願兼証明書(火災のみ)[WordPDF]

申請方法

罹災証明願兼証明書に必要事項を記入のうえ消防署に提出してください。
※事前に電話でお問い合わせいただくと申請がスムーズです。

ご注意!「落雷」による証明書の発行はできません。

※「落雷」で火災になった場合を除く。

落雷の場合、他の自然災害と違い損害の状況が外観からは判断できにくいことや、家電等のように故障の原因が落雷によるものか判断しかねるうえに、落雷の発生日時や発生場所等を特定し、その事実を把握することが困難であるため、消防が証明書を発行するための基本的な確認行為ができないことにより落雷による証明書の発行はいたしません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>