ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道 > 上水道 > 6月1日~7日は「水道週間」です

本文

6月1日~7日は「水道週間」です

ページID:0016610 更新日:2024年6月3日更新 印刷ページ表示

第67回の水道週間スローガン『透き通る 誇れる水に 感謝する』

蛇口をひねれば、安全な水道水が出てきます。普段はあまり意識しないことですが、この「水道週間」を機会に、水道について理解と関心を深め、限りある水を大切に使用しましょう。​

蛇口

↓詳しくはこちら
第67回水道週間(令和7年6月1日から6月7日まで)<外部リンク>(公益社団法人日本水道協会ホームページ​)

期間中の取り組み

  • 蛇口パッキンを無料で取り替えます(給水区域内のみ。シングルレバーや混合栓は除く。)
  • 給水使用者の名義変更を手数料無料で行います。

市役所上下水道課(電話:0978-25-6217)までご連絡ください。

  • 水道修理対応については、最寄りの指定工事店、または施工した事業者に直接連絡をお願いします。
  • また、工事店等がご不明な場合は、豊後高田市管工事協同組合(Tel:0978-22-3727)へご連絡をお願いします。

【関連リンク】水道の漏水について

【関連リンク】​豊後高田市指定給水装置工事事業者(指定工事店一覧)

災害時の備え

地震、大雨などの自然災害時に断水が発生したときは、復旧までに時間がかかることもあります。ペットボトル水など飲み水の備蓄をお願いします。

【参考】いつもの食品で、もしもの備えに!食品備蓄のコツとは?(政府広報オンライン)<外部リンク>

【随時受付中】水道施設見学

水道施設の社会見学(小学生対象)の受付を行います。
お申し込みは、市役所上下水道課(電話:0978-25-6217)までご連絡ください。​

関連ページ

国土交通省<外部リンク>
公益社団法人日本水道協会<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>