本文
豊後高田市独自認証農産物「夢叶野菜(ゆめかなやさい)」
夢叶野菜とは?
夢叶野菜は、豊後高田市で独自に定めた基準に基づき認証された、化学肥料・化学合成農薬を使用せず、より自然環境に優しい栽培方法で生産された農産物です。
市内で生産された「夢叶野菜」をぜひお召し上がりください。
ロゴマーク
ロゴマークの原案は、市内の小中学生から応募があった188点の中から選ばれました。
夢叶野菜が購入できる場所
※生産状況によっては店頭に農産物がない場合がありますのでご了承ください。
●トキハインダストリー豊後高田店 農産物直売コーナー
〒879-0628 大分県豊後高田市新町2026(電話:0978-24-0611)
●ザ・ビッグ豊後高田店 朝つゆ市場コーナー
〒879-0617 大分県豊後高田市高田2268(電話:0978-23-1010)
●玉津まちの駅 夢むすび
〒879-0606 大分県豊後高田市玉津418(電話:0978-25-4705)
●自然派カフェレスト 鈴ご
〒879-0311 大分県宇佐市森山1086-1(電話:0978-25-9832)
●お酒屋さんのお総菜コレコレ
〒879-0628 大分県豊後高田市新町907(電話:0978-24-0705)
夢叶野菜の認証基準
夢叶野菜の認証を受けた農産物には、以下のいずれかのロゴマークが表示されます。
夢叶野菜の認証を受けるには
認証申請者の条件
- 豊後高田市内に在住していること
- 認証基準に適合した方法により農産物を生産していること
- 豊後高田市有機農業推進協議会に加入すること
豊後高田市有機農業推進協議会ホームページ<外部リンク>
申請の流れ
申請を希望される方には、概要を説明後、申請書類をお渡しします。
まずは事務局(農業振興課)までご相談ください。
問合せ先
豊後高田市有機農業推進協議会(事務局:市役所農業振興課)