ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 高田庁舎 > 環境課 > おおいたさくら猫プロジェクト

本文

おおいたさくら猫プロジェクト

ページID:0002835 更新日:2023年3月13日更新 印刷ページ表示

  飼い主のいない猫(いわゆる「野良猫」)の繁殖を抑制し、良好な生活環境を保持するため、「おおいた動物愛護センター」では、飼い主のいない猫に、無料で不妊去勢手術を行う、『おおいたさくら猫プロジェクト』に取り組んでいます。

※「さくら猫」…不妊去勢手術の済んだ目印として、耳先にV字(桜の花びらの形)のカットを入れた猫のこと。

地域猫活動とは

飼い主のいない猫(野良猫)を地域活動団体が適正に管理することにより、トラブルを減らす取り組みです。管理の方法としては下記のようなものが挙げられます。

  • 管理する対象の猫やその猫の性質を把握しておく。
  • 管理者を明確にするため、首輪や迷子札で身元を表示する。
  • 決まった場所・時間でエサを与え、エサを放置しない。
  • 猫用トイレ(猫砂)を設置し、違う場所に排せつ物がある場合は清掃を徹底する。
  • 地域住民の良好な生活環境を保全し、周辺の美化を徹底する。
  • 不妊・去勢手術を徹底する。
  • 管理している猫のトラブルの対応をする。

取組の流れ

  1. 地域活動団体の登録
    地域で飼い主のいない猫を管理する団体は、市に登録申請が必要です。
  2. 猫の管理
    地域活動団体は、管理する猫への餌やりや排せつ物の処置など、日々の管理を行います。
  3. 不妊去勢手術の実施
    地域活動団体は、管理する猫に手術を受けさせる場合は、市に申請の上、猫を豊後高田保健部へ持ち込みます。
  4. 猫の解放
    手術後の猫を、豊後高田保健部に引きとりに行き、捕獲したもとの生活場所まで帰し、引き続き、日々の管理を行います。

地域活動団体を募集しています

  市では、この取組に参加していただけるボランティア団体(地域活動団体)を募集しています。

地域活動団体の要件

以下のすべてを満たす団体とします。

※ここでの「地域」とは、主に自治会単位の範囲をいいます。

  • 活動する地域に住所を有する方3名以上(別世帯に限る)で構成されること。
  • 活動する地域にお住まいの方々に、『おおいたさくら猫プロジェクト』の取組を説明した上で、当該地域の自治会から承諾書を得ること。
  • 飼い主のいない猫の減少を図り、良好な生活環境の保持を推進すること。
  • 飼い主のいない猫の適正な飼育と動物愛護の普及を推進すること。
  • 飼い主のいない猫へのエサやりや排せつ物の適正な管理、不妊去勢手術の推進、地域への啓発活動を行うこと。
  • 暴力団員又は暴力団若しくは暴力団と交わりを持つ者が構成員となっていないこと。
  • 営利を目的としていないこと。

申請方法

団体の登録を希望される場合は、環境課へ、以下の書類を提出してください。

拠点型手術を申請する時に提出する書類​

活動団体登録事項を変更する時に提出する書類

活動団体を廃止する時に提出する書類

活動団体登録証を紛失した時に提出する書類

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>