本文
“ごみゼロGメン”の活動
市では、ごみゼロ推進重点区域を指定しており、この区域では、ポイ捨て、フンの放置などの防止のため“ごみゼロGメン”がパトロールを行っています。
“ごみゼロGメン”とは
ごみゼロのまちづくりに向けて、「黒帽子」と「赤ベスト」を着用しパトロールなどを行う方々で、ポイ捨て防止などに関し必要な指導をしています。
ごみゼロ推進重点区域
ごみゼロ推進重点区域内では、下記の事項に積極的にご協力ください。
- 自分のごみは持ち帰りましょう
- ポイ捨てごみを見かけたら拾いましょう
- 声をかけ合ってごみゼロのまちにしましょう
詳しくは、「ごみゼロ推進重点区域」のルールを守りましょう!をご覧ください。
活動内容
月に1回程度の“ゼロの日(10日,20日,30日)”パトロールを実施します。そのほか各種イベントでの、ごみゼロのまちづくりに向けた推進啓発を行っています。
ごみゼロGメン募集中
ごみゼロGメンは随時募集しています。ごみゼロGメンの活動に関心のある方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
また、ごみのないきれいなまちづくりのためには、市民の皆さんのご協力が欠かせません。ご支援・ご協力をよろしくお願いします。