ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト > 観光予約申込 > 昭和の町 > 団体旅行向け「昭和100年記念昭和ロマン蔵入館特典」

本文

団体旅行向け「昭和100年記念昭和ロマン蔵入館特典」

ページID:0031272 更新日:2025年4月2日更新 印刷ページ表示

2025年は昭和が誕生して100年となる節目です。
豊後高田昭和の町では昭和100年を記念して、団体旅行向けのお得な特典付きプランをご準備しました。
ぜひ、ご利用ください。

昭和ロマン蔵

「昭和100年記念昭和ロマン蔵入館特典」について

【詳細】

  • 対象:20名以上の団体様(先着100団体)
  • 条件:昭和ロマン蔵の有料施設に2館以上に入館
    ※団体様の入館は、団体割引料金がございます。
  • 特典:駄菓子セット(200円相当)を団体様全員にプレゼントします。
  • 期間:2025年2月22日(土曜日)※受付開始~2025年12月29日(月曜日)までに入館した団体様
    ※100団体に到達次第場合、期間を待たずに終了いたします。
  • その他:予約制(予約がない場合は特典の対象とはなりません)
    ※予約はご利用日(入館日)の2週間前までといたします。

【予約および申込】

  • 予約申込方法:ご予約時に提出される観光予約申込書の下部にあります備考欄に「昭和100年記念昭和ロマン蔵入館特典」を記載してお申込みください。

 

詳細は下記PDFよりご確認ください。
「昭和100年記念昭和ロマン蔵入館特典」の案内チラシ [PDFファイル/152KB]

※観光予約申込書関係についてはこちらからご確認ください。

昭和ロマン蔵について(特典対象施設)

(1)駄菓子屋の夢博物館

駄菓子屋のおもちゃの所蔵では日本一の小宮裕宜館長。
その40万点を超える収蔵品の中から選りすぐりの6万点を一挙に公開しています。

↓詳しくは画像をタップ
駄菓子屋の夢博物館

(2)昭和の夢町三丁目館

昭和30〜40年代の暮らしや教室を再現した目と耳と体で感じる昭和体験施設です。
一歩足を踏み入れると昭和時代にタイムスリップ♪リアル昭和の暮らしや遊びが体験できます。

↓詳しくは画像をタップ
昭和の夢町三丁目間の民家ゾーンの写真

(3)チームラボギャラリー昭和の町「お絵かき草地おどり」

絵に描いたキャラクターが、目の前の大型スクリーンで自由に動き出します。
音楽が流れだすと豊後高田市の郷土芸能「草地おどり」を一斉に踊りはじめます。

↓詳しくは画像をタップ
チームラボギャラリー昭和の町

施設情報

  • 住所:大分県豊後高田市新町989番地1
  • 電話番号:0978-23-1860(豊後高田市観光まちづくり株式会社)
  • 営業時間:平日10時~17時/土日祝9時~17時
  • 休館日:12月30日、31日
  • 駐車場:昭和の町駐車場をご利用ください。
    普通車400円※40分以内無料
    中型車1,000円
    大型車1,500円

入館料

 団体料金は「20名以上でご入館」で適用となります。

​3館共通券

駄菓子屋の夢博物館・昭和の町夢町三丁目館・チームラボギャラリー昭和の町の計3館の共通券です。

  • 一般料金:大人1,200円・小中高生840円
  • 団体料金:大人960円・小中高生680円
70歳料金(70歳割引と他割引の併用は不可)
  • 料金:960円
身障者料金
  • 一般料金:大人960円・小中高生680円
  • 団体料金:大人770円・小中高生550円​
2館共通券

駄菓子屋の夢博物館・昭和の町夢町三丁目館の計2館の共通券です。

  • 一般料金:大人900円・小中高生630円
  • 団体料金:大人720円・小中高生500円
70歳料金(70歳割引と他割引の併用は不可)
  • 料金:720円
身障者料金
  • 一般料金:大人720円・小中高生500円
  • 団体料金:大人580円・小中高生400円​
チームラボギャラリー昭和の町(単館券)
  • 一般料金:大人440円・小中高300円
  • 団体料金:大人350円・小中高240円
70歳料金(70歳割引と他割引の併用は不可)
  • 料金:350円​
身障者料金
  • 一般料金:大人350円・小中高240円
  • 団体料金:大人280円・小中高200円​
昭和の夢町三丁目館(有料:昭和の民家ゾーン)(単館券)
  • 一般料金:大人440円・小中高300円
  • 団体料金:大人350円・小中高240円
70歳料金(70歳割引と他割引の併用は不可)
  • 料金:350円​
身障者料金
  • 一般料金:大人350円・小中高240円
  • 団体料金:大人280円・小中高200円​
その他

昭和の夢町小学校とお土産コーナーは入場無料です。

駄菓子屋の夢博物館

駄菓子屋の夢博物館への入場は、「3館共通券」もしくは「2館共通券」を購入して入館できます。
※料金は「3館共通券」、「2館共通券」をタップ(もしくはクリック)してご確認ください。
※「3館共通券」は、発券所(昭和ロマン蔵内)で購入できます。「2館共通券」は、駄菓子屋の夢博物館と発券所(昭和ロマン蔵内)で購入できます。

昭和の町商店街の散策もお楽しみください♪

総延長550mの通りは普通に歩けば15分もかかりませんが、その通り沿いに点々と立ち並ぶ昭和の店の一軒一軒を訪ねてみましょう。
昭和の思い出をさがして、昭和の建物に足を止め、一店一宝を手に取り、そして笑顔でお客様と語らう昭和の商人に心を止めていただければ、いつの間にかやさしく懐かしい昭和の時間が流れ過ぎているかもしれません。

昭和の町商店街の写真

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の観光イベント情報等を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)友達追加<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>