本文
小児慢性特定疾病児童等に日常生活用具を給付します
慢性疾患を抱え、その治療が長期間にわたる子どもやその家族への支援として、身体の状態に応じ、療養生活を支援する用具を給付します。
対象者
次の1~3のすべてを満たす児童等が対象です。
- 豊後高田市に住所のある方
- 「小児慢性特定疾病医療受給者証」をお持ちで、在宅で療養している方
- 児童福祉法や障害者総合支援法など、他の制度で用具の給付を受けられない方
自己負担
世帯全員の課税状況に応じて「一部負担金」の支払いが必要です。
また、用具ごとに定められた「基準価格」を超えた金額はすべて自費となります。
申請手続き
18歳未満の方は保護者、18歳以上の方は本人が申請者となり、次の必要書類を提出してください。
購入後の申請はできません。必ず事前に申請してください。
- 日常生活用具給付申請書[PDFファイル/115KB]
- 小児慢性特定疾病医療受給者証
- 購入予定用具の見積書
- 購入予定用具の仕様書やカタログ(機能や性能がわかる資料)
- 医師の意見書(審査に必要な場合に、提出をお願いすることがあります)
市外から転入したきた方などへ
本年1月1日現在(申請が1~6月にあっては前年の1月1日現在)豊後高田市内に在住されていない方は、税情報等の閲覧ができませんので、当該年度の市町村民税課税証明書を前居住地から取り寄せていただく必要があります。
→上記1~5に加え、世帯全員の市町村民税課税証明書が必要となります。
用具の種目とその対象者、基準金額
種目とその対象者は下記のとおりです。申請後、調査(訪問、電話等)や内容審査を行い、郵送で結果を通知します。
便器 | 常時介護を要する方 | 4,900円 |
---|---|---|
特殊マット | 寝たきりの状態にある方 | 21,560円 |
特殊便器 | 上肢機能に障がいのある方 | 166,320円 |
特殊寝台 | 寝たきりの状態にある方 | 169,400円 |
歩行支援用具 | 下肢が不自由な方 | 66,000円 |
入浴補助用具 | 入浴に介助を要する方 | 99,000円 |
特殊尿器 | 自力で排尿できない方 | 73,700円 |
体位変換器 | 寝たきりの状態にある方 | 16,500円 |
車いす | 下肢が不自由な方 | 77,400円 |
頭部保護帽 | 発作等により頻繁に転倒する方 (入院中又は施設入所の者も対象) |
62,040円 |
電気式たん吸引器 | 呼吸器機能に障がいのある方 | 62,040円 |
クールベスト | 体温調節が著しく難しい方 | 22,000円 |
紫外線カットクリーム | 紫外線に対する防御機能が著しく欠けて、がんや神経障害を起こすことがある方 | 41,580円(年間) |
ネブライザー(吸入器) | 呼吸器機能に障がいのある方 | 39,600円 |
パルスオキシメーター | 人工呼吸器の装着が必要な方 | 173,250円 |
ストーマ装具(消化器系) | 人工肛門を造設した方 (入院中又は施設入所の者も対象) |
113,520円(年間) |
ストーマ装具(尿路系) | 人工膀胱を造設した方 (入院中又は施設入所の者も対象) |
149,160円(年間) |
人工鼻 | 人工呼吸器の装着又は気管切開が必要な方 | 128,700円(年間) |