ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 税金・公金 > 料金・使用料等 > 料金・使用料等の納付方法について

本文

料金・使用料等の納付方法について

ページID:0013111 更新日:2022年10月23日更新 印刷ページ表示

上下水道料金、市営住宅使用料、ケーブルネットワーク施設使用料は、納付書払いまたは口座振替で納付してください。

納付書払い

納付書払いの場合は、納期内に、以下のいずれかの方法で納付します。

金融機関または市役所各庁舎の窓口で納付

【利用できる金融機関】
大分銀行、豊和銀行、大分県信用組合、大分みらい信用金庫、九州労働金庫、大分県農業協同組合、ゆうちょ銀行

コンビニエンスストアで納付

【利用できるコンビニエンスストア】
MMK設置店、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン-イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、ハセガワストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ローソン、ローソンストア100

※次のような納付書は、コンビニで使用できません。
・納付書の納期限が過ぎた納付書
・納付金額が訂正された納付書
・納付書1枚の金額が30万円を超えるもの
・破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書

スマートフォンアプリで納付

【利用できるスマートフォンアプリ】
・PayB(ビリングシステム株式会社)・PayPay(PayPay株式会社)・LINE Pay(LINE Pay株式会社)

※一部アプリケーションでは、初期登録の際にクレジットカード登録が行える仕様となっていますが、公金のお支払いについてはクレジットカード決済に対応していませんのでご注意ください。
※納付についてはスマートフォンアプリを介して納付しますので、領収書は発行されません。領収書が必要な方は、コンビニエンスストアや各納付窓口をご利用ください。

利用方法

​・PayB
1.利用する金融機関に対応したアプリをダウンロードする。
2.住所・氏名・口座設定等の基本情報を登録する。
3.2の登録完了後にアプリを起動しカメラで納付書のバーコードを読み取る。
4.納付内容を確認し、パスワードを入力すると納付完了。

・PayPay
1.PayPayアプリをダウンロードする。
2.アプリ内の「銀行口座登録」から金融機関等の情報を登録する。
3.アプリ内の「スキャン」からカメラを起動し、納付書のバーコードを読み取る。
4.納付内容を確認し、納付する。

・LINE Pay
1.LINEアプリからLINE Payを開き「請求書支払いを選択」。
2.案内を読んで次に進むとバーコードリーダーが起動し、納付書のバーコードを読み取る。
3.表示された請求金額を確認し、支払いを行う。
4.パスワードを入力して支払いが完了。LINEアプリに支払い完了のメッセージが届く。

(使用できない納付書)
・納付書の納期限が過ぎた納付書
・納付金額が訂正された納付書
・納付書1枚の金額が30万円を超えるもの
・破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書

(詳細について)
利用可能な金融機関や、登録方法、チャージ方法等の詳細は各アプリのホームページをご覧ください。

PayB<外部リンク>(外部リンク)・PayPay<外部リンク>(外部リンク)・LINE Pay<外部リンク>(外部リンク)

口座振替

口座振替の場合は、納期限日にご指定の口座から自動振替します。便利で納め忘れの無い口座振替を、ぜひご利用ください。希望される方は、金融機関の窓口または市役所各庁舎でお手続きください(預金通帳と届出印が必要です)。

〇口座振替が可能な金融機関
大分銀行、豊和銀行、大分県信用組合、大分みらい信用金庫、九州労働金庫、大分県農業協同組合、ゆうちょ銀行

お問い合わせ先

〇お問い合わせ先
上下水道料金 上下水道課受付窓口(TEL)0978-22-2246
市営住宅使用料 市営住宅管理センター(TEL)0978-25-6635
ケーブルネットワーク施設使用料 ケーブルテレビ受付窓口(TEL)0978-22-3130

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>