本文
予約制乗合タクシーのご案内
自宅が路線バスや市民乗合タクシーの運行ルートから遠く、利用が困難な方を対象とした、「予約制乗合タクシー」制度があります。
自宅近くに設定した乗車場所から地域の中心部まで、週に1往復運行します。
※利用には事前の利用登録が必要です。
利用できる方
自宅から「既存の停留所(市民乗合タクシーや路線バス)」までの距離が、おおむね500メートル以上離れている方
(既存の停留所については市民乗合タクシーのご案内を参照ください)
対象の地域
河内・田染地域、都甲・草地地域、真玉地域、香々地地域
予約制乗合タクシー運行区域図 [PDFファイル/1.91MB]
利用方法
[1]利用登録
事前の利用登録が必要です。地域活力創造課までご相談ください。
※登録の際に乗車場所を設定します。
<外部リンク>
[2]利用予約
利用する日の前日17時までに、タクシー会社に電話で予約します。
※タクシー会社は利用する地域によって異なります。
※帰りの便のご利用についてもお伝えください。
[3]利用する
当日、指定の乗車場所で乗車し、目的地の停留所で降ります。
※決められた停留所以外では降車できません。
運行日
毎週水曜日 往復1便(行き:8時30分発 帰り:12時00分発)
料金
1回の乗車につき 200円 ※片道のみの利用もできます。