本文
令和7年度予算について
6月補正予算
令和7年第2回市議会定例会で、一般会計補正予算が次のように決まりました。
補正額
2億382万4,000円(補正後の予算総額175億3,185万1,000円)
主な歳入
国庫支出金81万4,000円、県支出金3,694万4,000円、繰入金1,003万9,000円、諸収入500万円、市債6,930万円
主な歳出
民生費2,844万1,000円、農林水産業費5,187万3,000円、商工費4,759万円、土木費7,259万2,000円、教育費332万8,000円
主な事業
敬老会事業費(2,367万8,000円)
敬老会実施事業費補助金や敬老祝い金を増額するための費用
分譲宅地整備事業費(6,397万円)
真玉地区住宅団地(第2期)を整備するための費用
夷地区観光拠点施設整備事業(2,000万円)
夷地区の具体的な観光施設整備に向けた基本設計などを行うための費用
詳細はこちらをご覧ください
補正予算書 [PDFファイル/569KB]
補正予算説明書 [PDFファイル/82KB]
補正予算事業一覧 [PDFファイル/136KB]
追加議案
補正予算書(追加) [PDFファイル/88KB]
補正予算説明書(追加) [PDFファイル/51KB]
補正予算事業一覧(追加) [PDFファイル/74KB]
令和7年度当初予算
令和7年度の当初予算は、骨格予算ということで人件費や扶助費といった義務的経費をはじめ、市民の安全安心に資する防災減災事業、施設の維持補修的な事業、前年度からの継続事業などを中心に予算計上しています。
令和7年度予算の概要 [PDFファイル/1.75MB]
令和7年度予算書 [PDFファイル/1.17MB]
令和7年度予算説明書 [PDFファイル/2.53MB]
令和7年度主要事業一覧 [PDFファイル/294KB]