本文
【再販売】宝くじ文化公演「KAORI PARADISE 2025」~シンガーソングライター岸谷香コンサート~
【令和7年9月1日更新】
令和7年9月4日(木曜日)からチケットの再販売を行います。
詳細は「チケットの再販売」をご覧ください。
新豊後高田市20周年記念事業として、宝くじ文化公演「KAORI PARADISE 2025」を開催します。
シンガーソングライター・岸谷香さんの歌声が豊後高田市で聴けるまたとない機会です。
プリンセス プリンセスの名曲「Diamonds〈ダイアモンド〉」や「M」、そして岸谷香ソロ楽曲をピアノとアコースティックギターでお届けします。
最新情報
【令和7年9月1日】「チケットの再販売」を追記しました。
【令和7年8月5日】「チケットの受け取り方法」を更新しました。
【令和7年7月2日】「会場の座席図」を追加しました。
開催情報
日時
令和7年9月27日(土曜日)
開場:15時30分
開演:16時
終演:17時40分(予定)
場所
豊後高田市中央公民館(大分県豊後高田市玉津987)
定員
428名
※チケットが完売した時点で受付を締め切ります。
入場料金【全席指定】
当日の公演に係る入場料金は、宝くじの助成により特別料金となっています。
前売券
【一般】2,500円
【高校生以下】1,500円
当日券
※前売で完売した場合は、当日券の販売はありません。
【一般】3,000円
【高校生以下】2,000円
チケットの予約【受付終了しました】
以下の注意点を踏まえた上で、チケットのご予約をお願いいたします。
- 前売券の予約方法はオンライン受付のみとなります。(窓口での販売は当日券のみです)
- 座席のご指定はできません。予めご了承ください。
- お一人様1回のみ、購入できる枚数は4枚までとさせていただきます。
- 車いすの方は、教育委員会までお問い合わせください。
- 未就学児の入場はご遠慮ください。(託児サービスについて)
予約受付スケジュール
【令和7年7月12日】市民先行予約で完売したため、7月18日からの一般予約受付はありません。
区分 | 受付開始日 | 受付方法 |
---|---|---|
豊後高田市民先行予約(前売) | 令和7年7月12日(土曜日)10時~ | オンライン予約受付のみ |
一般予約(前売) |
令和7年7月18日(金曜日)17時~ |
オンライン予約受付のみ ※豊後高田市民先行予約で完売した場合、一般予約の受付及び当日券の販売はありません。 |
当日販売 |
令和7年9月27日(土曜日)10時~ |
会場(中央公民館)での窓口販売のみ ※前売で完売した場合、当日券の販売はありません。 |
予約の申し込みについて
※先行予約の受付は7月12日(土曜日)から開始します。
※申込は先着順です。申し込みができた時点で確定します。重複しての申込にご注意ください。
※アクセスが集中した場合、リンク先に繋がりにくくなる場合があります。その場合は大変ご迷惑をおかけしますが、しばらく時間をおいてから再度アクセスをお願いします。
※定員に達した時点で受付を締め切らせていただきます。
オンライン申込が難しい場合はこちら
- オンライン申込が難しい方は、教育総務課(0978-53-5112)までお電話にてお申し込みください。
- 電話は混雑が予想されますので、できるだけオンラインでのお申し込みをお願いします。(オンライン申込は24時間受付可能)
- 受付時間内でも予定枚数に達した場合は受付を終了します。
■電話受付日時
7月12日(土曜日)10時~15時
※お電話では、お名前や連絡先など必要事項をお伺いします。
チケットの受け取り方法【引き換えは終了しました】
(1)引換用はがきを郵送(8月5日発送済)
- お申し込みいただいた代表の方へ、チケットを購入するための「引換用はがき」を8月5日(火曜日)付けで発送しました。
- 8月12日(火曜日)時点ではがきが届いていない方は、教育総務課(0978-53-5112)までご連絡ください。(予約番号とお名前、住所等を確認させていただきます)
(2)チケットと引換え(8月後半)
「引換用はがき」及び「申込枚数分の代金」と引き換えに、チケットをお渡しします。※代金は現金のみ
【期間】8月22日(金曜日)~24日(日曜日)の全3日間
【時間】13時~17時
【場所】中央公民館(電話:0978-24-2277)
上記期間での引き換えが難しい場合
【期間】8月25日(月曜日)~8月28日(木曜日)
【時間】9時~17時
【場所】真玉庁舎(教育総務課生涯学習係)(電話:0978-53-5112)
引き換えおよびチケットについての注意事項
- 引換用はがきの有効期限は「8月28日(木曜日)17時まで」です。期限までに引き換えがない場合は無効となります。
- 座席は確定しています。引換えに来られた順ではありませんのでご注意ください。
- 引換後のキャンセルは受け付けません。
- チケットを紛失した場合、いかなる場合でも再発行はしません。失くさないようご注意ください。
- キャンセル等で空席が発生した場合は9月以降に再販売を行う可能性があります。9月1日のホームページでご確認ください。
チケットの再販売を行います【9月4日販売】
- キャンセルとなったチケット(21席分)の再販売を行います。
- 下記注意事項をご確認のうえ、9月4日(木曜日)の9時~21時に下記申込フォーム(推奨)からお申し込みください。
- 申込フォームからのお申込みが困難な方は、教育総務課(53-5112)までお電話ください。お電話の場合は9時~17時まで受付可能です。
- 当選された方には、9月8日(月曜日)に引換え方法などの詳細についてメールまたは電話にてご連絡します。(落選された方には連絡はいたしませんので予めご了承ください。)
注意事項
- お申込みできる枚数はお1人様最大4枚までです。
- 2人以上でお申し込みの場合、必ずしも席がお隣になるとは限りません。
- 数に限りがありますので、申込枚数が再販売枚数を上回った場合は抽選となります。(先着順ではありません。)
再販売スケジュール
9月1日(月曜日) | 当ホームページにて再販売のお知らせ |
---|---|
9月4日(木曜日) |
申込受付日
|
9月8日(月曜日) | 当選連絡(※当選者のみ) |
9月10日(水曜日)~12日(金曜日) | チケット引き換え ※窓口での引き換えまたは現金書留にて送金 |
託児サービスについて
中央公民館の研修室3(2階和室)で託児サービスを行います。ご希望の場合は公演の2週間前までに教育委員会までお問い合わせください。
チラシ(宝くじ文化公演)
会場(座席図)
当日の座席図については以下のPDFをご確認ください。
※緑色の箇所はパイプ椅子となっています。調整等で位置が変わる場合があります。(番号は変更ありません)予めご了承ください。