ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 求人情報 > 求人情報 > 【6月3日まで】地域おこし協力隊を募集します!~ボタンボウフウの産地化による健康産業推進事業~

本文

【6月3日まで】地域おこし協力隊を募集します!~ボタンボウフウの産地化による健康産業推進事業~

ページID:0023999 更新日:2024年4月9日更新 印刷ページ表示

地域おこし協力隊募集のバナー画像

業務の概要について

ボタンボウフウの産地化による健康産業推進事業

主な業務内容と概要

あまり聞きなれないセリ科の植物「ボタンボウフウ」は、薬効成分が豊富で健康や美容に非常に高い効果がある野菜として近年注目されている植物です。
豊後高田市香々地地域では、元々ボタンボウフウが自生しており、これらを活用して栽培を行っている地元団体(R5年12月に法人化・香々地ベジファーム合同会社設立)があります。このボタンボウフウの産地化を推進し、昨今の健康ブームのニーズに対応できる、生産、加工、出荷体制を確立するための業務を行っていただきます。

  • ボタンボウフウの栽培・収穫・加工
  • ボタンボウフウの新商品開発
  • ボタンボウフウの販売営業・イベント出店業務
  • ボタンボウフウの情報発信・認知度拡大業務

詳細についてはこちらをご覧ください

募集人数

1名 

​応募資格

  1. 都市地域(※1)と条件不利地域(※2)のうち、過疎法第33条第2項の規定により過疎地域とみなされる区域、振興山村、離島振興対策実施地域又は半島振興対策実施地域以外の区域に居住する者、または、これまで地域おこし協力隊員として同一地域における活動が2年以上、かつ解嘱から1年以内の者で、豊後高田市地域おこし協力隊隊員として、採用後、豊後高田市に住民票を異動し、かつ、居住することができる者
  2. 豊後高田市地域おこし協力隊として、おおむね1年以上活動できる者
  3. 心身ともに健康で、地域住民とコミュニケーションを図りつつ、地域の活性化に意欲と情熱を持って活動できる者
  4. 普通自動車運転免許を取得している者(着任までに取得見込みの者を含む。)
  5. パソコンやスマートフォンの一般的な操作ができる者
  6. 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない者
  7. 農業従事経験者(専業・兼業問わず)を優先します。​

※1:都市地域:条件不利地域でない市町村
※2:条件不利地域:次のア~キのいずれかの対象地域・指定地域を有する市町村
ア 過疎地域自立促進特別措置法(みなし過疎、一部過疎を含む)、イ 山村振興法、ウ 離島振興法、エ 半島振興法、オ 奄美群島振興開発特別措置法、カ 小笠原諸島振興開発特別措置法、キ 沖縄振興特別措置法
※詳細な対象地域については、お問合せください。​

活動場所

豊後高田市内外​、香々地ベジファーム合同会社 (事務所・加工施設)、香々地地域の海岸部の畑

  1. 勤務日数は月に17日とし、シフト勤務となります。
  2. 勤務時間は、8時30分から17時まで(12時15分~13時00分は休憩時間)の1日7時間45分を基本とし、シフト勤務により変動があります。

雇用形態・期間

  1. 地方公務員法第22条の2第1項第1号に規定する会計年度任用職員として、豊後高田市長が任命します。
  2. 任命期間は、令和6年7月1日から令和7年6月30日で、最長任期は任命の日から3年間となります。
  3. 地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任期中であってもその職を解くことができるものとします。​

待遇・福利厚生

  1. 月額175,300円を支給します。(社会保険料等自己負担分を含む・通勤手当・賞与あり)
  2. 健康保険(市町村職員共済)、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入します。
  3. 任期中の住居は、豊後高田市内の借家を豊後高田市が借り上げます。(借家人賠償責任保険付火災保険に加入していただきます。生活必需品、光熱水費、共益費、保険料、自治会費等は自己負担です。)
  4. 活動に必要な車輌等は、豊後高田市が用意します。(活動目的以外には使用できません。)
  5. 引っ越しにかかる費用は自己負担です。ただし、子育て世代(18歳未満の子どもがいる世帯)には、助成制度があります。​

応募手続き(令和6年6月3日まで)

下記提出書類を郵送または窓口へ直接提出してください。

提出書類

  1. 応募用紙兼履歴書1部
    ※郵送請求する場合は、封筒の表に「地域おこし協力隊応募用紙請求書」と朱書きし、94 円切手を貼った返信用封筒(宛先及び郵便番号を明記したもの)を必ず同封の上、送付してください。
  2. 住民票の抄本1部
  3. 運転免許の写し(両面)1部
    ※提出された応募用紙兼履歴書等は返却いたしません。

応募用紙兼履歴書 [PDFファイル/213KB]
応募用紙兼履歴書 [Wordファイル/34KB]

提出方法

郵送で提出(当日消印有効)

〒879-0692
大分県豊後高田市是永町39番地3
農業振興課ブランド推進係 宛

窓口へ直接提出

土日祝日は閉庁のため受け付けできません。

選考について

第1次選考:書類選考のうえ、結果を応募者全員に文書で通知します。
第2次選考:第1次選考合格者を対象に面接による審査を行います。

  • 日程などの詳細は第1次選考結果の通知の際にお知らせします。
  • リモートによる面接も可能です。
  • 面接に係る交通費等は自己負担となります。
  • 選考結果(最終)は第2次選考受験者全員に文書で通知します。​

その他

私用及び通勤のための交通手段(自動車等)の持ち込みをお薦めします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>